【コラム】台湾海峡の危機高まる、韓半島への飛び火に対応を(1)
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.04.20 11:53
馬夫大が率いる清国の先鋒騎馬隊が凍結した鴨緑江(アムノッカン)を渡ったのは1637年1月3日のことだ。清軍は朝鮮軍が守る山城ではなく南に向かった。そして5日後に首都の漢陽(ハンヤン)に入った。17世紀版「電撃戦」だった。
侵攻の報告を受けて江華島(カンファド)で避難しようとしていた仁祖は清軍に道がふさがれると南漢山城(ナムハンサンソン)に方向を変えた。そして1カ月間ほど籠城したが、2月24日に降伏した。勤王軍が清軍にすべて敗れ、食糧もなくなったうえ、鳳林大君など王室が避難した江華島が陥落したことが伝えられ、抗戦の意志を失った。
◆中原征服に先立ち朝鮮半島を攻撃