주요 기사 바로가기

「2050年中国はナンバー2、米国は今より強くなっている」(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.03.23 15:41
0
米国と中国の競争が新たな局面に入っている。米国の強力な牽制(けんせい)のために中国が停滞している。そのせいで予測ゲームが変わる。数年前までは中国の経済規模が2030年ごろに米国を追い抜くというのが一般的な予測だった。最近には必ずしもそうはならないという見通しも提起されている。根拠が気になって中国成長停滞を予測した専門家、英国のハーミッシュ・マクレー(Hamish McRae)氏にインタビューを行った。マクレー氏は最近『2050 覇権の未来(The World in 2050: How to Think About the Future)』を発表した。マクレー氏はガーディアン紙やインディペンデント紙などの経済・経営編集長のほかコラムニストとして活動した。フィナンシャル・タイムズ(FT)のマーティン・ウルフ(Martin Wolf)主席コラムニストのようにジャーナリズム領域で活動するエコノミストだ。

--『2050 覇権の未来』の英題である『The World in 2050』が1990年代に書かれた『The World in 2020: Power, Culture and Prosperity』(邦題『2020年 地球規模経済の時代』、以下『2020年』)ととても似ている。以前の本でした予測に自信を持っているためなのか。

 
「大きな結果については予測し切れてはいるが、取りこぼしていたものもある。非常にマクロ的に見て、その時は予測が当たっていたと考える。最も当てるのが難しい予測が技術革新分野だった。私は『2020年』ではインターネットを扱わなかった。90年代初めにインターネットはあったことはあったが、ブラウザが開発されたばかりの状態でありサーチエンジンは存在していなかった。効率的なブラウザとサーチエンジンがなかったならインターネットは広く普及しなかっただろう。その時コンピュータが互いに連結された世の中を予測したが、そのメカニズムが具体的にどんなものか、我々がコンピュータをどのように活用しているかなどは予測できなかった」

マクレー氏の『2020年』のうち外れた予測の一つは南北関係だ。マクレー氏は2020年前後になれば南北が統一されていると予想した。反面、的中したのはG2時代の到来だ。マクレー氏は中国が米国と競争して協力し、強大国に成長していくと展望した。米国で有色人種出身の大統領が当選すると予想した。バラク・オバマ氏が2008年大統領選挙で勝利した。

◇中国、中進国の罠を越えるのは難しそうだ

--新刊本の韓国語版のタイトルが『2050 覇権の未来』だ。米国のヘゲモニーは2050年にも今と同じくらい強いだろうか。

「今と同じく強いのは明らかだ。(2050年にも)米国は技術的に先導的国家であり、世界の至るところにいる野心家たちがこぞって向かおうとする国でいるだろう。絶対的な規模において中国よりはやや小さいかもしれないが、しっかりした基礎と高い生活水準を備えた巨大な経済圏として残ることは間違いない。この本で、中国が経済規模の面で米国を追い抜くことができない、否、追い抜いてもそれほど経たずして後退する理由を明らかにした。中国は2030年前後はしばらくナンバー1になった後、2050年にはナンバー2になっている展望だ」

--理由が知りたい。

「1つ目の理由は中国が中進国経済の罠にかかって、韓国とは違い先進経済として発展できないという点だ。2つ目は中国の人口減少が予測よりも前倒しになる可能性があるという点だ。上海のような都市で、平均的に母親1人が子ども1人を産めない場合がある。反面、米国は今より(2050年に)ももう少し強大になる可能性がある」

--一つの要因、すなわち人口変化で全てのことを説明するのは危険ではないか。米国の牽制のために中国の飛躍が難しくなる側面もあるのでは。

「米国の牽制とは関係のない中国内部の話からしてみよう。中国の人口は2030年代になれば毎年目に見えて減少していくだろう。60代以上の人口が急増し、全体人口に占める割合が大きくなるため、仕事ができる人々の数が急速に減少する。労働力が減少するということだ。これは我々が日本でまさに目にしていたことだ。中国でも似たようなことが起こるのではないかと思う。人口変化が政治的な変化も呼ぶ。また、知的資源を得るために困難を強いられる展望だ。これは中国が中進国の罠にかかってしまう要因の一つになるだろう」

「2050年中国はナンバー2、米国は今より強くなっている」(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    「2050年中国はナンバー2、米国は今より強くなっている」(1)

    2023.03.23 15:41
    뉴스 메뉴 보기
    グローバルマネーで米中の葛藤
    TOP