주요 기사 바로가기

韓国銀行・金融当局、SVB破綻の影響で金融・通貨政策の経路変える

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.03.15 11:36
0
米シリコンバレー銀行(SVB)の破綻が韓国の金融・通貨政策の経路を変えている。まず政府の金融改革の試みにブレーキをかけている。韓国の銀行寡占解消のロールモデルとなされたSVBの破綻が、チャレンジャーバンクと呼ばれる小規模特化銀行の危険性を浮上させるためだ。また、米国の緊縮強度が弱まるという予想に韓国銀行も基準金利の追加引き上げ圧力から一層自由になったという分析が出ている。

◇SVBが韓国版「特化銀行」導入妨げるか

 
14日の金融圏によると、銀行圏経営・営業慣行・制度改善実務作業班は15日に3度目の会議を開く。金融当局は銀行寡占構造緩和案としてノンバンクに対する支払い決済業務許容の可否とともにチャレンジャーバンク導入を検討している。特定の分野に強みを持つ特化銀行を進入させ5大銀行が思いのままにする韓国の銀行市場に「ナマズ」を放つ効果を持たせるという意図だ。2日の実務作業班初会合でSVBはチャレンジャーバンクの代表事例として登場した。出席者はSVBについて「事実上高リスクベンチャー企業だけを顧客にする特化銀行のように機能している」と評価した。

しかしSVBの破綻はチャレンジャーバンク導入の純粋機能を覆い隠し、小規模銀行の参入が生み出しかねない金融不安の可能性を印象づける様相だ。2日の会議でもチャレンジャーバンク導入に対し「特定与信部門にだけ集中する銀行は該当部門の資産健全性の衝撃を他部門の与信を通じて吸収しにくい」という指摘が出た。

むしろ銀行圏に対する主要批判対象だった「利子商売」が高金利状況の「安全弁」として作用した事実がより際立った。金利引き上げ期に高リスク商品に投資する代わりに貸付を増やして利益を得ていた銀行の利子で稼ぐスタイルが結果的に顧客の資金を守った形だからだ。

一部では金融当局の銀行競争促進議論が失敗に終わった2008年の前轍を踏むことにならないかとの見方も出ている。当時金融当局はメガバンク設立などを推進したが、世界的金融危機の余波で計画を止めた。金融当局関係者は「業界から出るチャレンジャーバンク導入の長所と短所などあらゆる可能性を念頭に議論を継続するだろう」と話した。

高麗(コリョ)大学経済学科のカン・ソンジン教授は「銀行業に競争を促進するのは必要なことだが今回の問題で見るように小規模銀行の破綻も金融業だけでなく経済全体に大きな波紋を呼び起こすことになる。新制度導入時に発生しうるリスクをどのように管理するのか念頭に置いて競争促進議論作業をしなければならない」と話した。

◇韓国銀行、基準金利据え置きに旋回するか

SVB破綻は通貨政策の流れにも変化をもたらしている。米国の利下げ幅が減る可能性が大きくなり韓国銀行に対する基準金利引き上げ圧力も減ってだ。

SVB破綻直前まで米国経済は高物価で雇用指標好調を持続した状況のため米連邦準備制度理事会(FRB)が21~22日の会議で0.5%の利上げをするとの見方が優勢だった。

だがSVB破綻で雰囲気ががらりと変わった。シカゴ商品取引所(CME)のFEDウォッチによると、連邦基金金利(FFR)先物市場で今月の金利が0.5%上がるとの予想は当初70%台を上回ったが、SVB破綻を経て0%になった。以前になかった据え置きの見通しも出てきた。さらに野村証券は今月FRBが金利を0.25%下げるだろうとみた。

これは韓国銀行の通貨政策にも影響を及ぼす。これまで米国の0.5%の利上げの可能性に韓国銀行が来月の金融通貨委員会で再度金利引き上げペダルを踏むだろうという見通しが優勢だった。広がる金利格差負担のためだ。こうなると外国人投資家の資本流出が深刻化するため韓国もこの間隔を狭める選択をするほかないという予想だった。

だがFRBが引き上げ幅を減らしたり据え置きあるいは引き上げに旋回する場合、韓国銀行が他の選択をする余地ができる。ウェルスガイドのペ・ヒョンギ代表は「今回の事態で米FRBと韓国銀行ともに物価よりは金融安定性にさらにウエイトを置かなければならない状況になった。FRBが金利引き上げ幅を狭めれば韓国銀行もあえて金利を上げたりはしないだろう」と予想する。現代経済研究院のチュ・ウォン経済研究室長は「可能性が大きいことではないがSVB破綻の影響で韓国の第2金融圏に問題が生じる可能性がある。こうした状況を考慮すれば韓国銀行はしばらく基準金利を上げるのは容易でない」と評価した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP