【時視各角】親日フレーム、その陳腐さについて
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2022.10.19 11:35
政界が古い親日論争で激戦している。力を合わせても足りない時に本当に残念なことだ。もう政界の「親日派」言及はあまりにも陳腐、常套的であり、時代錯誤的だ。国語辞典で「親日派」を調べてみた。「日本と親しくする人たち」「日帝強占期に日帝と野合して彼らの侵略・略奪政策を支持・擁護して追従した人たち」とある。
日帝強占期(1910-45)は77年前に終わった。当時の親日派のうち生存者はほとんどいない。なら問題は「日本と親しくする人たち」となるが、その人たちが問題ということなのか。韓国人が最も気楽に訪問できる旅行地が日本であり、日本人が最も楽しむグローバル文化がK-POPやK-ドラマになって久しい。11日から日本がノービザ入国を認めると、仁川(インチョン)国際空港は混雑した。この人たちは当然、いかなる問題もない。
問題は、親日フレームで韓日関係を歪めて両国国民の感情を刺激しようという試みだ。野党第一党・共に民主党の李在明(イ・ジェミョン)代表は韓日米東海(トンヘ、日本名・日本海)連合軍事訓練について「極端な親日行為、極端な親日国防」と主張した。李代表は「(日本は)独島(ドクト、日本名・竹島)が自国の領土だといって絶えず紛争地域化しようとするが、日本を引き込んで軍事訓練をすれば、日本の自衛隊を正式軍隊として認めるものと解釈されかねない」と述べた。