주요 기사 바로가기

帰還していた米空母「ロナルド・レーガン」、北朝鮮の挑発に東海へUターン(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2022.10.06 07:04
0
米国の原子力空母「ロナルド・レーガン(CVN76)」が5日、再び東海(トンへ、日本名・日本海)公海上に戻っている。韓米合同海上演習と韓日米対潜水艦戦演習を終えて出発して5日ぶりだ。バイデン米大統領は4日(現地時間)、岸田文雄首相と電話会談を行って北朝鮮の中距離弾道ミサイル(IRBM)発射を強く糾弾した。

ロナルド・レーガンの訓練後、韓半島(朝鮮半島)への帰還と北朝鮮の挑発に関連して、昨年1月に就任したバイデン大統領の周辺国首脳との電話会談は異例のことだ。今月4日、北朝鮮が日本列島を通過して太平洋に中距離弾道ミサイル(IRBM)を発射するなど、戦略的に挑発の度合いを高めることに対応した動きだ。「火星12」と推定される北朝鮮のIRBMは、米国の戦略基地であるグアム(約3500キロ)射程圏をはるかに超えた約4500キロを飛行した。これまで北朝鮮が発射したミサイルの中で最も遠く飛行したミサイルだった。

 
合同参謀本部によると、ロナルド・レーガンなど米海軍空母講習団は東海公海上に向かって移動中だ。軍関係者は「今年5月の韓米首脳会談で、米国の戦略資産をタイムリーに、かつ調整された方式で展開することで合意した」とし「追加挑発に備えて北朝鮮がミサイルを発射した当日、韓米国防相が電話会談を通じて協議し、決定した」と明らかにした。

韓米合同参謀議長も同日、電話会談を行った。合同参謀本部によると、金承謙(キム・スンギョム)合同参謀本部議長は、「北朝鮮が挑発を繰り返すほど同盟の対応態勢はさらに強くなるという現実に直面するだろう」と述べた。マーク・ミリー議長は「韓半島防衛のための米国の公約はいつにも増して確固たるものになる」とし「今後も韓米が緊密に、調整された共同対応をとることに積極的に協力するだろう」と明らかにした。

韓日米は6日、東海の公海上で改めて合同演習を行う予定だ。3カ国が2週連続で東海で合同演習を行うのは初めてで、今回はミサイル警報演習に出るという観測が出ている。ミサイル警報訓練は北朝鮮の弾道ミサイル発射を仮定した仮想の標的情報をイージス駆逐艦が共有しながら探知・追跡する訓練だ。韓日米は今年8月、環太平洋合同演習(RIMPAC)を契機にこのような演習を行って公開したことがある。

軍消息筋は「衛星を通じたデータリンク体系で情報を共有する訓練」とし「日本海上自衛隊のイージス艦が東海に来ずに訓練に参加することもできる」と説明した。

レーガンの帰還は、今年末にも予想される北朝鮮の追加挑発の動きと無関係ではない。

帰還していた米空母「ロナルド・レーガン」、北朝鮮の挑発に東海へUターン(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    帰還していた米空母「ロナルド・レーガン」、北朝鮮の挑発に東海へUターン(1)

    2022.10.06 07:04
    뉴스 메뉴 보기
    韓米合同海上演習に参加した米海軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」が先月29日に東海上で機動訓練をしている。[写真 韓国海軍]
    TOP