주요 기사 바로가기

韓国少女像前で117回目の重複集会…打つ手なしの警察(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2022.09.15 08:39
0
◆117回の水曜日の間続いてきた対立

新自由連帯と反日行動の「水曜日昼12時少女像」を巡る争いは2020年6月に遡る。正義連の会計不正問題が大きく取り沙汰されていた直後だ。新自由連帯は集会申告を先に出す方法で正義連の代わりに6月24日水曜集会場所である少女像前を初めて先に陣取ることに成功した。これに対して、同日、反日行動側が少女像に体を縛りつけて徹夜の座り込みに入ったことがこの日まで814日間続いてきた。

 
2団体はその後、117回の水曜日が来るたびに先を争って少女像近隣の集会申告を出した。新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)の拡散で首都圏内にソーシャルディスタンス(社会的距離確保)の段階が引き上げられた時も例外はなかった。両側は1人デモ形態で対立した。3月には名誉毀損、セクハラ、殺人未遂などの容疑で互いを告訴・告発することもした。

「集会およびデモに関する法律(集示法)」上、集会が重複する場合、警察は時間を分けるか場所を分割するように勧めることができ、受け入れられなければ後発集会に集会禁止を通告することができる。ただし大法院(最高裁)は2014年「ただ先に申告があったという理由だけで後で申告した集会に対して集会自体を禁ずる通告を行ってはいけない」と判示した。実質的な衝突の可能性などを把握し、できるだけ集会・デモの自由を保障しなければならないという趣旨だ。しかしこの判決は少女像近隣を管轄するソウル鍾路警察署が後発申告者に出て行くよう指示することを躊躇(ちゅうちょ)させる背景になっている。

警察によると、両側は昨年11月から少女像左側のポリスラインを基準に二手に分かれて集会を続けてきた。鍾路警察署関係者は「両方とも法的権利があって警察が保護する義務がある」とし「司法的な措置を取ることもできるが、集会の自由を包括的に考慮しなければならない状況」と話した。この関係者は「デモの人員が多くないため十分に空間を分けて集会できる場合には後発申告者に出ていくように言うのは難しい」と付け加えた。

反日行動と新自由連帯はともに警察が自分たちの集会を保護しなければなければならないと主張し、警察に対する告訴戦に出る方針だ。この日の記者会見で反日行動関係者は「警察は事実上葛藤をあおっていて、被害をさらに大きくした」とし、ソウル警察庁のキム・グァンホ庁長を職務放棄容疑で告訴して解任請願署名運動を行う意向を明らかにした。反日行動側はこの日、キム庁長の写真が印刷されたピケに「親日ファッショ警察」と書くパフォーマンスを行った。

新自由連帯のキム・サンジン事務総長も15日、ソウル中央地検で鍾路警察署長を含む警察関係者に対して集会妨害、職権乱用、職務放棄などの容疑で告訴状を提出する予定だ。

学界からは、重複申告の場合、管轄警察署長が時間と場所の分割などを通して「平和的に開催・進行されるように努力しなければならない」(第8条2項)という勧告にとどまっている集示法を改正するべきだという声が出ている。

鮮文(ソンムン)大学法警察学科のイ・ヒフン教授は「該当の規定を『進行されるようにしなければならない』という強制規程の形に修正しなければならない」とし「これを通じて該当管轄警察官署長が権限と責任を持って最大限平等に両側の権利を調整できるようにする必要がある」と述べた。

韓国少女像前で117回目の重複集会…打つ手なしの警察(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP