주요 기사 바로가기

尹大統領光復節祝辞キーワードは「自由」…日本には「連帯」メッセージ

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2022.08.03 06:45
0
韓国では大統領就任後初めての光復節(解放記念日)の祝辞(以下、祝辞)は第2の就任辞とも呼ばれている。歴代大統領は初めての祝辞で今後5年間の国政について話題を提示してきた。就任の挨拶が夢と希望を込めた青写真に近かったとすると、大統領が国政運営を経験した後に出てくる祝辞は細かい国政設計図の役割を果たしてきた。5月に就任して三一節(独立記念日)の記念演説の機会がなかった尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領にとって今回の祝辞は就任式以降、国民向けの初めての演説となる。

中央日報紙の取材を総合すると、尹大統領の祝辞には就任辞と同じように「自由」が主なキーワードとして入る予定だ。尹大統領は今年5月、「自由を愛する世界市民の皆さん」で始めた就任の挨拶で「自由」という言葉に35回も言及した。与党核心関係者は「就任の挨拶で『自由』を強調したことから、今は自由が韓国の現実でどのような意味を持つことができるかを祝辞に入れるだろう」と述べた。経済と福祉、そして対内外政策において尹錫悦政府が追求する自由の姿をより一層具体化するということだ。

 
特に祝辞には自由と民主主義という普遍的価値を共有する韓日間協力のメッセージも含まれる予定だ。「自由」を通じて両国のつながりを探り、関係改善に乗り出すという構想だ。この関係者は「一国家が自由を侵害されないためには普遍的価値と規範を共有する国家間の連帯が必要だ」とし「韓国と日本は物理的に普遍的価値を共有する最も近い隣国」と話した。大統領室はまもなく部署別に分野別の祝辞の草案作業に着手し、早ければ尹大統領の休暇が終わる今週末から祝辞のリーディング作業に入る予定だ。

尹大統領が「自由」を強調するように歴代大統領も祝辞にはそれぞれのカラーとビジョンを込めた。金大中(キム・デジュン)元大統領はIMF事態(アジア通貨危機)以降、第2の建国を提案した。盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領は自主国防を強調して自分のカラーを表わした。李明博(イ・ミョンバク)元大統領は祝辞でグリーン成長というキーワードを提示した。朴槿恵(パク・クネ)元大統領は平和統一の時代を、文在寅(ムン・ジェイン)前大統領は1919年上海臨時政府を大韓民国建国の基準とした。光復節を記念する祝辞である以上、韓日間の歴史と未来協力に対する大統領の認識も合わせて入れられ、これに伴い、両国の関係は浮沈を体験したこともある。申ガク秀(シン・ガクス)元駐日大使は「尹錫悦政府は韓日関係改善に積極的なので、一層日本が注目している」とし「ただし、国家運営自体が危機なので、現政権が日本にどれくらい集中することができるかは疑問」と述べた。

前任者の中で尹大統領に最も似たような状況で祝辞を準備したのは李明博元大統領だった。就任初期にもかかわらず、BSE(牛海綿状脳症)問題で今の尹大統領と同じように支持率が20%台まで墜落した。そのような状況で国政運営の転換点としたのが祝辞で提案した「グリーン成長」というキーワードだった。李元大統領はまた、尹大統領の就任の挨拶とともに祝辞の相当部分を「自由」に割いた。李元大統領は「建国60年間、我々は自由の価値を守るために堂々と戦ってきた」として自由に20回言及した。

大統領室では今回の祝辞が国政運営の新たなターニングポイントになることができるように心血を注いでいる。自由というキーワードとともに経済危機克服と国民統合のメッセージも入る予定だ。過去大統領の演説業務を担当した前政府関係者は「尹大統領は経済問題に3分の2以上を割愛するべき」とし「国会内の葛藤と党内問題を合わせることができる統合のメッセージも伝達するべきだ」と助言した。

東国(トングク)大学のパク・ミョンホ教授(政治外交学科)も「尹大統領は光復節の祝辞を通じて国政運営に対する変化の信号弾を用意しなければならない」とし「国民に今とは違うだろうというメッセージを与えなければ支持率の変化を試みるのは容易ではない」と話した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    尹大統領光復節祝辞キーワードは「自由」…日本には「連帯」メッセージ

    2022.08.03 06:45
    뉴스 메뉴 보기
    今年5月10日、韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領が汝矣島(ヨイド)国会議事堂前の芝生広場で開かれた第20代大統領就任式で就任の挨拶をしている。当時尹大統領は自由に35回も言及した。[写真 キム・ソンニョン記者]
    TOP