中国、AIで党員の忠誠度判別…「頭の中を覗くのか」と波紋
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2022.07.04 09:40
1日、創党101周年を迎えた中国共産党がAI(人工知能)を活用して党員の忠誠度を判断するイデオロギー教育装備を開発し、使用していると香港明報が3日、報じた。中国のネットユーザーは「デジタル権威主義の発展がすでにビッグブラザーが頭の中を覗く段階まで来た」と憂慮した。当局は波紋が広がると、該当研究機関が広報のためにSNSに掲載した掲示物と映像を削除し、収拾に乗り出した。
1日、中国SNSで拡散した短編映像は、中国安徽省に位置する「合肥総合性国家科学センター人工知能研究院」が結党記念日を迎えて製作した宣伝だ。合肥研究院は、中国科学院と安徽省の二重指揮を受ける国家級戦略AI研究所だ。動画では白衣を着た党員が「スマート思想政治バー」と書かれたガラス施設に入る。設備内に設置された大型タッチスクリーンの前で、教育生は測定機器を利用して顔面視覚反応、脳波反応、皮膚の電気反応などバイオ信号を収集して検査を受ける。AIがイデオロギー教育の学習効果を判断し、党員研究者に「党の恩恵を感じ、党の指示に従い、党と共に進むようにする信頼と決心を確実に助けた」と研究所はSNSで強調した。