주요 기사 바로가기

【コラム】韓国の魅力、天の時に恵まれる(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2022.06.14 11:31
0
自民族中心の解釈でない。韓国のみすぼらしい地方色を普遍的な次元に引き上げた先覚者がいた。この前亡くなられた李御寧(イ・オリョン)先生。先生は発想転換的な思考を通じて韓国の生活様式と習俗を振り返らせた。火田民の人類学だ。つまり、わが文物は知恵の結晶体であり、物語りの宝庫だった。歴史の苦難、人生の哀歓は話を産む。祖母は語り部、群衆に話をして生計を立てた伝奇の語り部が活躍した国だ。その凄然で切ない話はかつて踊りやパンソリに発現し、ついには映画や小説、ファッション、フード、ビューティーの基本情緒にしみ込んだ。西洋文化がブルジョアの産物といえば、韓国の底力は庶民的なものだ。

山と川の国、韓国。山河が歴史的な試練にぶつかれば、話と芸術が宿る。西洋には貴族がパトゥルーンだったが、韓国には無名の村落民が主役であり後援者だった。数千個の山や数万個の村落に幾重にも積み重なった悲嘆、試練、愛憎の堆積がストーリーの種を芽生えさせるのが韓国文化、Kカルチャーの要諦だ。映画やドラマは性急ないくつかの種が早く花を咲かせただけだ。日本発演歌が韓国で新しい生命力を得て、西洋発ポップソングがBTSとBLACKPINKから斬新な感性を取り戻すのもそのためだ。

 
日本文化が脚光を浴びたことがあった。生魚を食べない西洋にお寿司が上陸し、色とりどりなJ様式が精巧な電子製品とともに世界の消費者を惹きつけた。1980年代、日本学講義室には数百人が集まった。韓国は日本の追従者と見なされた。ところが、日本の魅惑はまもなく枯れた。あまりにも日本的だった。世界の庶民が共感する抵抗、鬱血、生存の粘り強い魅力がなかった。権力者が建てた高い城郭より韓国の低い石垣にさらに親近感を覚えた。7人組のバンドLEENALCH(イナルチ)とダンスパフォーマンス集団Ambiguousの『虎が下りてくる』のように米国の大衆的なビット音楽であるヒップホップと似合うことができなかった。

だからといって、文化崛起を叫ぶ中国が韓国の疾走を防ぐことはできないだろう。40余りの少数民族は孤立した島、全体主義的な統治が庶民情緒の発現をまだ許容しない。中国は中華の巣に世界文明が宿るとほえ叫んだ。韓国は数万個の塑造に咲いたユーモアのストーリーを世界に放つ。ちょうど西洋の大衆文化と芸術がしばらく一息入れる間、Kカルチャーが天の時に恵まれた。どのように使えばいいだろうか。ベイビーブーマーや586世代(80年代民主化運動にかかわった革新勢力)が後続世代に無限に譲歩し、無限に後援するしかない。

ソン・ホグン/本社コラムニスト・ポステック客員教授

【コラム】韓国の魅力、天の時に恵まれる(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP