주요 기사 바로가기

ウクライナ戦争で全世界が武器購入…2兆ドル軍拡競争(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2022.04.28 08:46
0
昨年の世界の軍事支出が初めて年間2兆ドル(約2500兆ウォン)を突破した。2014年にロシアがウクライナを脅かすと、欧州各国が先を競って武器を購入して軍拡競争に火がついた。また、中国が米国に対抗して「軍事崛起」を進めると、日本・オーストラリアも軍拡競争に飛び込んだ。2兆ドルは世界79億人の人口の73日分の食費(1人一日平均3.69ドル、アワー・ワールド・イン・データ)にあたる。

ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)が発表した「世界軍事費現況」によると、全世界が昨年支出した軍事費は2020年比で0.7%増の2兆1130億ドル(約2640兆ウォン、約267兆円)だった。インフレ効果を考慮しない名目上の増加率は6.1%だ。

 
軍事強大国の米国は昨年8006億ドルを投入し、全世界の軍事費の38%を占めた。次いで欧州(20%)、中国(14%)などの順だ。

SIPRIのルーシー・ベラウ・スドロ軍備および武器生産プログラム責任者は「世界軍事支出が2015年以降増えている。これは欧州の軍事費が増加したため」とし「欧州は2014年にロシアがウクライナのクリミア半島を合併したことで安保の脅威を感じて軍事費の支出を増やした」と分析した。NATO(北大西洋条約機構)加盟国30カ国のうち11カ国が昨年、GDPの2%以上を軍事費として支出した。

◆ロシア、ウクライナ侵攻準備で年間659億ドル支出

ロシアはウクライナ侵攻を準備し、昨年の軍事支出が659億ドルとなった。ロシア国内総生産(GDP)の4.1%水準で、前年比2.9%増だ。特に武器調達と作戦費用が増えた。2020年末に決まった当初の金額より14%多い484億ドルだった。

ロシアに対抗するウクライナの国防費も増えた。昨年の国防費は59億ドルと、GDP比3.2%だった。7年前の2014年に比べ72%増だ。

◆ウクライナ戦争ドミノ…欧州の軍事費が大幅増加

2月24日のロシアによるウクライナ侵攻以降、ドイツとフランスも驚いた。特にドイツの国防予算増額は破格的だった。特別防衛基金で1000億ユーロ(約125兆ウォン、約13兆円)増額し、今年から毎年GDPの2%を国防費として支出すると明らかにした。

再選に成功したフランスのマクロン大統領も2025年までに国防費をGDPの2%水準に合わせることにした。ブルームバーグ通信は「複数の欧州国家が軍備拡張を発表し、今年の世界軍事費はさらに増えるだろう」という見方を示した。

◆日本・豪州、27年連続で軍備拡張の中国を警戒

アジア・オセアニア地域では中国を警戒している。27年間にわたり軍備拡張を続けてきた世界2位の中国は昨年2933億ドルを投入した。中国の習近平国家主席は2035年には軍の現代化を終え、2049年には米軍のような世界一流の軍隊を作るという野心に満ちた計画を発表した。中国は最近、南太平洋のソロモン諸島とも安保協定を締結し、緊張を高めている。

このため日本・オーストラリアが軍事支出を大きく増やした。日本は昨年、前年比7.3%増の541億ドルを国防費に投入した。1972年以降、最も大幅に増えた。日本が国防費としてGDPの1%以上を投じたのは太平洋戦争以降初めて。オーストラリアも2020年比4%増の318億ドルで、これはGDPの2%水準。

ウクライナ戦争以降、日本では防衛費をさらに増やすべきだという声が出ている。今月3日、安倍晋三元首相は「予期せぬ衝突は軍事バランスが大きく違う時に起こりやすい。日本と中国でも軍事的アンバランスになっている」と述べ、防衛費本予算を現在より11%多い6兆円規模に増やすべきだと主張した。また自民党は5年以内に防衛費を2%以上に引き上げることを政府に提案することにしたと、共同通信が16日報じた。

ウクライナ戦争で全世界が武器購入…2兆ドル軍拡競争(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    ウクライナ戦争で全世界が武器購入…2兆ドル軍拡競争(1)

    2022.04.28 08:46
    뉴스 메뉴 보기
    ロシア新型ICBM「サルマト」 [ロシア国防省ホームページ]
    TOP