주요 기사 바로가기

ベトナム訪問を遅らせたハリス米副大統領…理由はハバナ症候群か

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2021.08.26 10:09
0
東南アジアを歴訪中の米国のカマラ・ハリス副大統領のベトナム出発日程が予告なく数時間遅れた。24日(現地時間)、ロイター通信などによると、ハリス副大統領はこの日午後4時30分ごろ、シンガポール訪問日程を終えてベトナム行きの飛行機に乗る予定だった。だが、突然出発が3時間遅れて午後7時32分にシンガポールのパヤレバ空軍基地から出発した。これに対して在ベトナム米大使館側は「ハノイで『原因不明の健康事案』があるという報告を受けた」と説明するだけだった。

副大統領の上級顧問であるシモン・サンダース氏は今回の遅延が「副大統領の健康とはいかなる関係もない」と説明したが、CNNなど現地メディアは2016年在キューバ米大使館の職員に現れた「ハバナ症候群」に注目した。米国政府が使った「原因不明の健康事案」という用語は、通常、「ハバナ症候群」を指すときに使うためだ。

 
「ハバナ症候群」は2016年末、在キューバ駐在米大使館に勤務する職員の間で発生した原因不明の症状をいう。彼らは大使館や居住地で耳鳴りに近い音や連続する奇妙なノイズを聞いた後、頭痛や目まい・おう吐・記憶力および方向感覚喪失などの認知障害に苦しめられた。2018年在中国米大使館の職員と家族の一部をはじめ、ドイツなど世界に配置されている米外交官や情報要員が同じような症状を経験していたことが分かった。米国は原因不明のこの症状をキューバ首都ハバナの名前を取って「ハバナ症候群」と呼んでいる。

この日、ハリス副大統領の出発遅延に関連してNBC放送は、実際に先週末ベトナム・ハノイにある米国大使館で少なくとも2人の外交官が「ハバナ症候群」と疑われる症状を訴えたことが確認されたと報じた。現在、新型コロナウイルス感染症(新型肺炎)で在宅勤務中の大使館職員のうち、一部が居住地で音波に関連した奇妙な音を聞いたとし、安全のために避難したという。米高位当局者は「ベトナムで音などのようなハバナ症候群の症状が報告されたのは今回が初めてではない」とし「同様のことに対して調査を進めたが確認されたものはなかった」と話した。

NBCは「在ハノイ米大使館側はハリス副大統領がベトナムに出発するわずか何時間前にこの事実を報告し、歴訪チームはこれに伴う措置で出発を遅らせた」と伝えた。

米国政府はハバナ症候群の原因など具体的事項に対しては言及しないでいる。米国科学アカデミーは昨年12月に発表した報告書でマイクロ波攻撃による可能性があると分析した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP