韓国、IMFへの救済要請から20年…その不吉な予感が再来した(1)
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.11.21 10:49
1/2
新韓銀行が買収することに決まったソウル・積善洞の同和銀行本店に金融監督院の調査チームが到着すると労組員が出入りを阻止している。
1997年11月21日午後10時。林昌烈(イム・チャンヨル)副首相兼財政経済院長官は光化門(クァンファムン)の政府第1庁舎で緊急記者会見を行い、「国際通貨基金(IMF)に救済金融を要請した」と公式発表した。IMFのカムドシュ総裁(当時)が隠密に韓国を訪問してから5日後に起きたことだ。
救済金融要請は避けられない手順だった。年初から相次いだ大企業の連鎖倒産にアジア通貨危機まで押し寄せ外貨準備高が急速に減った状況だった。「韓国経済のファンダメンタルズに問題はない」という韓国政府高官らの発言をあざ笑うかのように韓国に投資した外国人投資家は先を争って投資資金を引き揚げ撤収した。ドルは枯渇した。