주요 기사 바로가기

対北朝鮮制裁招く核実験の影響を逆利用、金正恩氏リーダーシップ誇示し内部結集狙う(1)

ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2016.09.16 13:32
0
北朝鮮は彼らの政権樹立日である9・9節を迎えて5次核実験を電撃的に敢行した。北朝鮮当局は核実験から4時間後にこの事実を比較的詳細に公表することによって彼らの核能力を誇示した。彼らは今回の核実験で核弾頭を実験して大量生産の標準化を達成し、核物質の利用率も高めたと強調した。

韓日米は言うまでもなく中国さえも今回の北朝鮮の核実験に強く反対して非難に同調している。国連安全保障理事会も北朝鮮の5次核実験を強く糾弾して追加の制裁内容を盛り込んだ決議案の用意に直ちに着手するなど足早の動きを見せている。安保理の対北朝鮮追加制裁の措置を入れた決議案の導き出しも比較的速かに行われる可能性がある。これで北朝鮮は再び、より強力な制裁局面に直面することになるだろう。恐らく北朝鮮はこうした「後日の禍」を予想していただろう。それならば、なぜ金正恩(キム・ジョンウン)政権は自ら苦労を買うような核実験挑発を敢行したのだろうか。

 
まず金正恩政権の維持という守勢的次元からその理由を探してみることができる。金正恩氏の権力側エリートは核実験を通じて核能力を高度化することだけが金正恩政権を守れる道だと判断している可能性が高い。彼らは核の手段を通じて外部からの政治・軍事的圧力を抑制できるという信念を持っていると判断される。実際に平壌(ピョンヤン)当局は、ひたすら信じるのは「自強力の強化」だけだと強調している。自強力強化の手段である核武力の高度化を止められず、国際的制裁のような圧迫が予想されるにも関わらず核実験を強行したといえる。

もう一方で金正恩政権はより攻勢的次元でも核の手段を積極的に活用していると評価できる。北朝鮮の党・政・軍の最高権力を世襲した金正恩氏は「後日の禍」でもたらされる衝撃波を逆に彼の権力強化と維持のために積極的に活用している姿を見せている。核実験で国際的制裁の雰囲気が高まれば金正恩政権はこれを外部からの対北朝鮮圧殺策動だと誇張宣伝しながら内部的な結集を図ろうとし、特に米国との直接的な対決を助長してこの対決を勝利に導いた指導者として金正恩氏を浮上させようとしている。世界の最強大国である米国の圧迫にも屈しないで核実験のような果敢な勝負の賭けに出て結局は米国を屈服させるほどの「偉大な」金正恩指導者像を浮び上がらせようというのだ。北朝鮮は今回の核実験を執権5年目に入った金正恩権力の正統性の強化によって政権の強化を図る手段として活用しているわけだ。(中央SUNDAY第496号)


対北朝鮮制裁招く核実験の影響を逆利用、金正恩氏リーダーシップ誇示し内部結集狙う(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP