過去と同じ輸出支援対策、新しい成長動力見えず=韓国(1)
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.11.12 08:06
今年相次いで「輸出ショック」を経験した韓国政府が「輸出非常体制」に入った。輸出現場点検班のような部処全体レベルの輸出支援体系を稼働する。また、輸出企業に対する金融・税制支援を増やす。大規模な輸出相談会も開く。輸出不振をこれ以上放置できないという危機感から政府が出した処方だ。今年の韓国の輸出は後退した。10月には6年2カ月ぶりに大幅な減少幅(-15.8%)となった。産業通商資源部貿易振興課のイ・ギョンホ課長は「輸出増加率がプラスに転じるまで輸出関連部処の対応体制を維持する」と述べた。
しかし政府が11日に出した輸出対策はこうした危機感とは距離がある。新しい対策がない。政府は中小・中堅輸出企業に対する貿易保険料割引支援幅を従来の30%から50%に増やし、この日から適用する。有機発光ダイオード(OLED)装備に対する輸入割当関税率は現在の5-8%から来年は無関税に引き下げる。過去の輸出対策の主な内容だった金融・税制支援という形が繰り返された。