주요 기사 바로가기

「日本の平和憲法、過去の歴史繰り返さぬよう必ず守らなければ」(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.08.14 09:31
0
植民地支配と侵略を謝罪した「村山談話」(1995年8月)の主人公である村山富市元首相は映像メッセージを送ってきた。彼は「日本が過去70年間戦争に参加しないのは平和憲法第9条があったため」としながら「日本国民だけでなく世界の平和のために必ず守らなければならない」と強調した。当初会議に参加するはずだった彼は、不参加の理由について「15日前後に国内政界でさまざまなイシューが発生する可能性があり日本にいることにした」として14日に予定されている安倍晋三首相の談話発表に対応するという意志を表明した。

基調演説に出た鳩山元首相は、かつての明仁天皇の謝罪発言を紹介しながら演説を始めた。彼は「日本では偏狭な全体主義が登場している」として「過去の歴史に対して謝罪できる自信がないという傍証」と強調した。また東アジア共同体創設の必要性を力説して、日本の沖縄に東アジア議会を創設しようとも述べた。

 
引き続き基調演説に出た中国の李肇星元外相は「習近平国家主席も未来を共有する東アジア共同体を作ろうという提案をした」として「このようなビジョンを達成するためには互いに尊重しなければならない」と話した。

会議には朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長、南景弼(ナム・ギョンピル)京畿道(キョンギド)知事らを含め各国の韓半島専門家や元職・現職の政治家100人余りが参加した。会議は東アジア平和国際会議組織委とソウル市・京畿道(キョンギド)が共同主催して中央日報・JTBCが後援した。

金大中(キム・デジュン)元大統領の夫人である李姫鎬(イ・ヒホ)氏は祝辞で「韓半島をはじめとする東アジアで葛藤が高まっている。6・15南北共同宣言をベースに平和のために仕事をしなければならない」と強調した。朴市長は開会の辞で「地方政府と市民社会が主導して東アジア共同体を作ろう」と話し、南知事は「日本の現職首相が真正性のある謝罪をすれば、北東アジアの平和のための真の基礎になるだろう」と強調した。


「日本の平和憲法、過去の歴史繰り返さぬよう必ず守らなければ」(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP