【コラム】高慢になった原則、偏見になった信頼=韓国
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.07.03 09:17
『高慢と偏見』(1813年)が恋愛小説だということを後になって知った。高校時代に成文総合英語の読解文として初めて読んだ時は、重たい哲学小説だと思っていた。愛の物語の構造も最近ケーブルテレビの深夜映画を観てまともに把握した。酒の席で、英語の題名「Pride & Prejudice」をしばしばパロディにしていたが、もともとの原作の実体を正しく知らなかったのだ。
もちろん小説を書いたジェーン・オースティン(1775~1817)が英国人から愛されている女性作家だということも後になって分かったのだ。賢かったが貧しかった同時代の女性の悩みが、繊細な文章に残ることになったのだ。小説はハッピーエンドだ。主人公エリザベスは愛を成し遂げることに成功する。ハンサムな金持ち貴族ダーシーの誠実な愛を紆余曲折の末に確認する。