주요 기사 바로가기

グーグルとジーニートークの自動翻訳機を使ってみると=韓国(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.11.25 13:16
0
ダイナミックシチュー、シックスタイムズ、ベアタン…。先日、インターネットで話題になった韓食メニューだ。それぞれトンテチゲ、ユッケ、コムタンスープを意味する。冷凍明太を意味する「凍太」(frozen pollack)を「躍動的」という意味の「動態(dynamic)」と誤って解釈した。ユッケは6回(six times)と、コムタンスープは沸騰した水で十分に煮るという「コダ」の名詞形「コム」を動物の「熊」と翻訳した。食堂の経営者がグーグルにハングルを入れて英語に翻訳したことで生じたことだ。「グーグル翻訳」のような自動翻訳サービスの限界を表す例だ。

しかし海外旅行をする際、スマートフォンの翻訳機アプリケーションを使用すれば、緊急状況では予想以上に役立つ。アプリマーケットで翻訳機を検索すれば10種類ほどの有料・無料プログラムが出てくる。このうち最も多くの言語(現在71言語)をサービスしているグーグル翻訳と韓国電子通信研究所(ETRI)が開発した「ジーニートーク(Genie Talk)を利用してみた。

 
翻訳機の使用方法はほぼ似ている。翻訳したい言語を選択し、文章で入力したり音声で話せば他の言語に翻訳されて出る。翻訳された結果は画面に文章で表示され、選択によっては音声で出てくる。

翻訳機にいくつかの言葉を話した。まず、ジーニートークで「キムチ好きだ」と話すと、「キムチが好きです」と認識し、「I Like Kimchi」と翻訳した。今度は簡単に「キムチ好き」と話しても「I like Kimchi」と訳した。ところが助詞を入れて「キムチが好き」と話すと、「キムチがよい」と認識し、「A Kimchi is good」となった。使用者の意図とは違うが、「キムチがよい」という文章の意味を忠実に伝えた。

グーグル翻訳では「キムチ好きだ」という文章に対し「Okay Kimchi」という翻訳結果が出てきた。「キムチ好き」と「キムチが好き」に対してはともに「Like Kimchi」と正しく翻訳した。


グーグルとジーニートークの自動翻訳機を使ってみると=韓国(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    グーグルとジーニートークの自動翻訳機を使ってみると=韓国(1)

    2013.11.25 13:16
    뉴스 메뉴 보기
    モデルがグーグルのジニートークを実演している。
    TOP