주요 기사 바로가기

北朝鮮ロケット「銀河3号」の部品は大半が自国製造…技術は旧ソ連の60-70年代レベル

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.01.22 09:05
0
北朝鮮が昨年12月12日に発射したロケット「銀河3号」のほとんどの部品は自国で製造されたものだと分析されたと、国防部が21日明らかにした。

国防部傘下の国防科学研究所(国科研)が西海(ソヘ、黄海)で引き揚げた銀河3号の残骸物を分析した結果、6-10種類は中国など5カ国の常用製品だが、残りはすべて北朝鮮の部品だった。長距離ロケットの独自の技術完成度が非常に高まったということだ。

 
国科研の関係者は「昨年4月のロケット発射失敗当時の経験を補完したとみられる」とし「国際社会の制裁で技術導入と部品調達が制限されたが、多くの実験を土台に長距離ミサイル技術の完成度を高めた」と評価した。

軍当局は北朝鮮ミサイルの残骸(酸化剤タンク、燃料タンク、エンジンなど1段目)を回収し、先月14日から今月9日まで大田国防科学研究所で、情報本部、情報司令部、国防科学研究所、航空宇宙研究院、米ミサイル専門家らが参加した中、詳細な調査を実施した。北朝鮮のロケット技術が実物と確認されたのは今回が初めて。

国科研は「北朝鮮の製作技術は進展したが、粗悪な面もあり、精密度は落ちるとみられる」とし「とにかくソウルにさえ行けばよいということで北朝鮮は貨物車に乗って行き、私たちはKTX(高速鉄道)に乗って行くと考えればよい」と説明した。

国防部の関係者も北朝鮮の長距離ロケット技術レベルについて「ソ連の1960-70年代水準」と評価した。別の関係者は「ノドンミサイル技術水準」と明らかにした。今回の北朝鮮ロケットの核心技術であるエンジンの場合、90年代ノドンミサイル技術を活用したと、国科研は分析した。27トン級のノドンミサイルエンジン4つと3トン級の補助エンジン4つを束ねた120トン級エンジンであることを、国科研は確認した。補助エンジンはロケットの方向を制御する役割をすることが分かった。北朝鮮は80年代にスカッドミサイルを開発し、90年代に入りノドンミサイルを開発した。

残骸から発見された外国産部品は直流変換器や温度感知器など電子機器と感知器だった。国科研の関係者は「外国産部品は旅行に行っても簡単に購入できるものだった」と説明した。北朝鮮がこうした部品を密輸した可能性は低いということだ。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    北朝鮮ロケット「銀河3号」の部品は大半が自国製造…技術は旧ソ連の60-70年代レベル

    2013.01.22 09:05
    뉴스 메뉴 보기
    海軍平沢(ピョンテク)第2艦隊は先月14日、辺山半島西側の海上で引き揚げた北朝鮮長距離ロケット「銀河3号」の1段目と推定される残骸を公開した。写真は、ハングルで「銀河」の2文字が表記された推進体(写真=中央フォト)。
    TOP