주요 기사 바로가기

韓国ロケット、ヘリウム注入口の密封ゴムリングが破損

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2012.10.27 09:49
0
韓国の人工衛星搭載ロケット「羅老(ナロ)」(KSLV-1)の打ち上げを5、6時間後に控えた26日午前10時1分、非常事態が発生した。「羅老」1段目に超高圧ヘリウムを注入してもロケット内部の圧力が上がらない異常現象が見つかったのだ。急いでヘリウム注入口を調べたところ、「羅老」内部のヘリウム圧力を維持するリング形態のゴム成分密封部品(seal)が破損しているのが確認された。「羅老」の燃料バルブや酸化剤バルブは、ヘリウムから発生する圧力で開閉するよう設計されている。圧力が維持されなければ打ち上げられないということだ。

韓ロ技術陣は緊急会議を開き、「羅老」をまた組立棟に移して点検・修理することを決めた。続いて午前11時、教育科学技術部(教科部)の趙律来(チョ・ユルレ)第2次官が全羅南道高興の羅老宇宙センタープレスルームで、「羅老のヘリウム注入系統に異常が発生し、打ち上げを延期する」と発表した。韓国航空宇宙研究院の金承祚(キム・スンジョ)院長と関連技術陣の表情は険しかった。

 
ヘリウム圧力を維持する密封部品の異常はリハーサルでは見つからなかった。趙光来(チョ・グァンレ)羅老号発射推進団長は「超高圧のヘリウムが注入され、その圧力に耐えられず破損したようだ」と推定した。該当部品はロシアで製作されたもので、予備品は確保されている。

技術陣によると、ヘリウム注入口と圧力密封装置は「羅老」両翼の中間の下に円盤の形で位置する。液体ヘリウムや燃料などを「羅老」に注入するところだ。ヘリウムが満たされれば220気圧を超える空気圧が生じる。打ち上げの時はこの部分が一瞬にして落ちる。

韓ロ技術陣はこの日午後、「羅老」を組立棟に移した。現在のところ、打ち上げは早くとも5日後の31日に可能という。金承祚院長は「点検と修理が速かに行われても、羅老を発射台にまた移してリハーサルをするのに時間がかかる」と説明した。いったん「羅老」が組立棟に入れば、また発射台に設置して打ち上げの準備を終えるのに少なくとも3日はかかるからだ。

ノ・ギョンウォン教科部戦略技術開発官は「技術的な分析が終われば韓ロ飛行試験委員会(FTC)を開き、結果を検討した後、羅老3次発射管理委員会で打ち上げ日程を決め直す」と説明した。

故障が予想以上に深刻な場合は、今回の打ち上げ期間(26-31日)に打ち上げられない場合もある。その場合、打ち上げ日程を改めて決め、国際機構に通知する手続きなどが必要なため、打ち上げは来月中旬ごろまで延期される可能性が高い。

打ち上げの延期が決まると、高興郡の住民と観光客は失望感を表した。住民のチェ・ソンチャンさん(53、高興郡)は「打ち上げが延期になったという話を聞いて、ひょっとしてまた失敗するのではという心配が先立った。早く欠陥を補完して、必ず羅老を宇宙に打ち上げてほしい」と話した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP