주요 기사 바로가기
韓国語
英語
中国語
最新記事
ニュース
政治
経済
国際・日本
北朝鮮
社会・文化
スポーツ
オピニオン
社説
コラム
日本関係のコラム
エンタメ
ドラマ
音楽
映画
アイドル
芸能一般
ランキング
アクセス
コメント
みんなの感想
韓日関係
南北関係
アイドル
オリンピック
<五輪>韓国フェンシング代表の涙の1秒…歴代5大疑惑判定に
공유하기
공유하기
공유하기
검색 열기
전체 카테고리 메뉴
ニュース
政治
国際・日本
社会・文化
最新記事
ニュース
経済
北朝鮮
スポーツ
オピニオン
社説
コラム
日本関係のコラム
エンタメ
ドラマ
音楽
映画
アイドル
芸能一般
ランキング
ニュース
コメント
みんなの感想
검색어 입력폼
見出し or 本文
見出し and 本文
<五輪>韓国フェンシング代表の涙の1秒…歴代5大疑惑判定に
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版
2012.07.31 18:11
0
글자 작게
글자 크게
シン・アラムの「止まった時間」が歴代オリンピック(五輪)の5大疑惑判定に選ばれた。
シン・アラム(26、鶏竜市庁)は30日、フェンシング女子エペ個人準決勝の延長戦で、競技進行上の問題のためドイツのハイデマンに5-6で敗れた。 シン・アラムは最後の1秒を残して相手の攻撃を3回防いだが、競技時間は減らず、結局、4度目の攻撃を防げずに敗れた。 相手に点数が入らなければ、優勢のシン・アラムが決勝に進出する競技だった。 AFP通信はこの競技を五輪で生じた5大疑惑判定に選んだ。
AFPは「まともな判定ならシン・アラムは決勝に進出していたはず」とし「ショックを受けたシン・アラムはピストを離れられず涙を流し、エスコートを受けてようやく下りた」と伝えた。
そのほかの疑惑判定は以下の通り。
◇1972年ミュンヘン大会男子バスケット決勝のソ連-米国戦。審判が競技時間を延ばしたため、米国が1点差で金メダルを逃した。
◇1988年ソウル五輪男子ボクシングミドル級。米国のロイ・ジョーンズ・ジュニアが優勢に試合を進めたが、韓国のパク・シホンに判定負けした。
◇2000年シドニー五輪の柔道無差別級。日本の篠原信一が納得しがたい理由で判定負けした。
◇2008年北京五輪テコンドー女子67キロ級。英国のセラ・スティーブンソンが判定負けしたが、ビデオ判定後に結果が覆った。
関連記事
<五輪>日本メディアも「柔道の判定覆り、三ばか大将」非難
フェンシング韓国代表が判定に不服「私が勝ったのに」
<五輪>韓国女子フェンシング、“止まった時間”で決勝進出逃す
<五輪>韓国フェンシングの“涙”、海外メディアも誤審を詳しく報道
ロンドン五輪の「判定」に韓国国民が不信感
<五輪>日本男子体操団体、判定を覆して銀メダル獲得
408
腹立つ
408
腹立つ
90
悲しい
90
悲しい
159
すっきり
159
すっきり
161
興味深い
161
興味深い
29
役に立つ
29
役に立つ
みんなの感想ランキング
1
/ 2
スポーツ
記事
공유하기
공유하기
공유하기
공유하기
最新記事
もっと見る
0
/ 0
TOP