주요 기사 바로가기

サムスン電子の好調の一方でグループが“泣きっ面”な理由とは(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2012.07.07 10:40
0
しかし悩みはここで尽きない。これまで“過去最高”の点数を受け続けてきたサムスン電子の成績表を見てみると、全体収益の70%程度を携帯電話1品目で占めていた。サムスン電子は公式発表していないが、業界では第2四半期の営業利益のうち、4兆50000億ウォンを携帯電話から上げたと見ている。

携帯電話とともにサムスン電子を牽引した半導体は、DRAM価格が第1四半期よりも15%以上上昇して出荷量が増えたため、第2四半期では1兆ウォン台の営業利益を上げたと推定される。第1四半期(7600億ウォン)よりはかなり改善したが、四半期別に2兆ウォン前後の営業利益があった昨年と比べると依然として低調だ。李仁用(イ・インヨン)副社長が、今月4日の社長団会議が終わった後、記者室を訪れてサムスングループの経営状況に言及し「グループ利益の70%を電子が電子利益の70%を1つの製品に頼る構造は、グループにとっては負担であり宿題」と述べた理由だ。

 
この日、サムスン電子は前日比2.03%(2万4000ウォン)下落した116万1000ウォンで取り引きを終えた。予想された実績で、すでに株価に反映されていたからだと解釈されている。しかし短期株価の流れとは無関係に、下半期の見通しは明るいという分析も出ている。証券情報会社のエフエヌガイドによると、証券業界が予測するサムスン電子の第3四半期の営業利益は7兆7100億ウォン。第2四半期より15%以上増加し、過去最大の記録を更新していくだろうとの予想だ。シン・ヒョンジュン東部証券研究員は「5月初め、サムスン電子の株価が140万ウォンを超えたときに予想した年間営業利益が23兆ウォン水準だったが、今は27兆ウォンに増えた」とし「年内に最高値を更新することができるだろう」と述べた。


サムスン電子の好調の一方でグループが“泣きっ面”な理由とは(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP