주요 기사 바로가기

延坪島砲撃から1年…北朝鮮住民「今年は必ず何かが起きる」(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2011.11.20 12:11
0
11月23日は北朝鮮の延坪島(ヨンピョンド)砲撃から1年になる日だ。政治的事件が多かった韓国ではあの日の記憶が色あせていくような雰囲気だ。北朝鮮でもそうだろうか。どのように記憶されているだろうか。また、延坪島と西海5島を狙った最近の北朝鮮の雰囲気はどうだろうか。北朝鮮の住民と3日にかけて通話してみた。昨年の延坪島砲撃とこれから迫る戦争に対する話が平壌(ピョンヤン)から中朝国境地域まで広がっていた。通話内容を紹介する。

会寧市(フェリョンシ)のパク・チョルナム氏(仮名)は「いま南朝鮮(韓国)で戦争準備をしているのでいつでも戦える準備をするよう言われている。周辺では、毎年半年に1回ずつは紛争が起きているが、最近は静かだから今年中に必ずなにかが起きると話している」と話した。本紙は先週、韓国海軍前提督らをインタビューした。彼らは「北朝鮮が西海(ソヘ、黄海)での追加挑発準備を終えたと判断している。今年11月から来年3月までがとても危険だ」との見方を示した。パク氏は昨年の延坪島砲撃について、「直接見ることはできず、うわさ話を聞いた。南朝鮮から先にわが方に挑発をしかけてきて対応したと聞いた」とした。また「黄海道(ファンヘド)にある砲部隊で軍官として服務する親戚から西海事件(延坪島砲撃)が起きた後、戦闘で模範を見せた軍人が表彰休暇を受けたという話を聞いた」とした。

 
中朝国境警備隊のある軍官は、「西海事件(延坪島砲撃)が起きる1カ月前にあらかじめ人民軍4軍団33師団直属ケモリ海岸砲中隊には座標が定められた戦闘訓練命令が通達され、実戦と同じ訓練が毎日行われた。1カ月もの間決まった座標に対する訓練をした人民軍の砲門が23日に延坪島に向かって無慈悲に火を吐いたと聞いた」とした。警備隊のまた別の軍官は、「後でうわさにより砲撃で軍隊でなく民間人が数人死亡したと聞き、ひょっとして戦争が起きないだろうかととても心配した。少し後に講演があったが敵が先に挑発してきたので正当防衛で砲射撃をしたものといった。講演内容を信じる戦士らもおり、信じない戦士らもいる」と伝えた。西海の挑発の可能性をはっきり話さないが、全般的な戦争の可能性に対する宣伝はさらに強くなったようだ。平壌市のヤン・ヒス氏(仮名)とはこういう対話をした。

――他の所では戦争の話が出ている。

「平壌市でも戦争に備え反航空訓練(民間防衛訓練)をたびたびしている。反航空訓練の時は本当に戦争が起きたように地下鉄もすべて駅に止まり、人々は車両から降ろされ、線路に1時間ほど立たされた。こうしたケースは初めての出来事だ。初めて地下鉄の線路内に入ったが中には衛生室(トイレ)もあり待避壕もあった。中は25万~30万人程度受け入れられるという。換気をしなくてはならないが、これだけ多くの人が入れば空気が循環せず何日も耐えられないという。(平壌の地下鉄はおおむね170メートル以上の地下に敷かれている)

――西海事件に対してはどのように話されているか。

「南朝鮮が先に挑発したので強力な対応で打撃したと聞いた」

――それでは、ここ韓国にくれば良いのではないか。(生活が苦しいからお金を送れと言われ投げた質問だ。)

「南朝鮮には行かない。金正恩(キム・ジョンウン)が青年大将になり朝鮮が良く暮らせるはずなのに何しに反逆までしながら行くだろうか? 祖国統一も遠からずくるといって南朝鮮の人々も私たちの朝鮮を称賛していると毎日報道が出ている。講演や学習会でもすべて青年大将に対する話ばかりだ。伝説や逸話をまとめた本も出ている。金正恩大将が若いため私たちの未来はきらびやかだと話している。平壌市で(金日成主席)生誕100周年を迎えアパート建設を無条件で終わらせるよう指示し大学生と軍人が動員された。大学生は建設が終わるまで勉強をしないで休学するよう言われている」と話した。


延坪島砲撃から1年…北朝鮮住民「今年は必ず何かが起きる」(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP