安保徹教授「がんと闘うためには免疫力を高めるべき」(1)
 |
免疫力を高めればがんを克服できると話す『免疫革命』の著者・安保徹教授(左)と慶煕(キョンヒ)大韓医大の曺基湖(チョ・キホ)教授 |
『免疫革命』という本で国内でもよく知られる新潟大学の安保徹教授(62)が5日、講演のために来韓した。 1971年に免疫反応を調節するサプレッサーT細胞を発見した安保教授は、その後、免疫と関連した200件余の論文を発表し、免疫学界の代父となった。
何よりも安保教授は日本で一般人に最も愛されている医学者だ。 50冊余りの免疫関連本を出し、200万冊以上が売れ、国内外で年80回以上の講演を行っている。 安保教授を招請した大韓中風学会の曺基湖理事長(慶煕大韓医大教授)との対談を整理した。