「缶詰販売337%急増」…深夜の戒厳令にミネラルウォーター・袋ラーメン・おむつ“買い占め”も=韓国
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2024.12.04 15:35
昨晩の韓国の非常戒厳令宣言以降、一部のオン・オフライン流通チャンネルで生活必需品の買い占め現象も現れた。消費者は閉店後の大型スーパーの代わりにコンビニやEコマース(電子商取引)プラットフォームに集まった。
4日、コンビニ業界によると、Aコンビニは3日午後11時~4日午前0時までの1時間で住宅街近隣の4000店舗で生活必需品の売上が1週間前の同じ時間に比べて急増した。売上が増えた品目は缶詰(337.3%)・袋ラーメン(253.8%)・ミネラルウォーター(141%)・即席ご飯(128.6%)・乾電池(40.6%)・安全常備医薬品(39.5%)などだった。Bコンビニは同じ時間帯、食料品の売上が対前日比で増えた。缶詰(75.9%)・即席ご飯(38.2%)・ミネラルウォーター(37.4%)・ラーメン(28.1%)・シリアル(14.1%)など、手軽に食べることができる食品が主に売れた。Cコンビニは同じ時間帯に即席ご飯の売上が前日比70%上昇した。これ以外にラーメン(50%)・ミネラルウォーター(40%)・電気用品(20%)の売上も増えたと伝えた。