주요 기사 바로가기

サムスン、ギャラクシーS24効果でスマホシェア首位…中国で不振のアップルは2位に

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2024.04.16 10:33
0
サムスン電子が1-3月期に世界のスマートフォン市場でアップルを抜きトップを取り戻した。1月に発売した「ギャラクシーS24」シリーズの販売好調にサムスンがシェアを守ったのに対し、アップルは中国での不振でシェアが急減した影響だ。

市場調査機関IDCは15日、1-3月期の世界のスマートフォン市場でサムスン電子がシェア20.8%で1位を記録したと明らかにした。サムスン電子のスマートフォン出荷量は約6010万台で、昨年1-3月期と比較すると0.7%減ったが、アップルの「iPhone」の出荷量が9.6%減りサムスンが1位を取り戻した。昨年10-12月期の調査でアップルはサムスン電子を追い越し売り上げと販売台数基準で世界1位に上がった。昨年の年間基準出荷量でもアップルがサムスンを抜いたが、これは両社がスマートフォン競争を始めた2010年以降で初めてだった。

 
通常新型ギャラクシーSシリーズが発売される1-3月期はサムスンが「新製品効果」でシェアが好調を見せる時期となる。これに対しアップルは9~10月に新型iPhoneを発売し10-12月期にシェアが上がる傾向がある。今年1-3月期にはiPhone15シリーズの販売が期待以下の成績にとどまり、サムスンとのシェア格差が広がった。今年1-3月期のiPhone出荷量は5010万台だった。1年ぶりに出荷量が500万台近く、9.6%も減ったのはiPhone史上前例が見当たらない。

アップルは昨年中国政府が公共機関での外国製スマートフォン使用禁止措置を施行してファーウェイなど現地企業との競争が激しくなり販売台数も大幅に減った。市場調査会社カウンターポイントによると、中国で今年最初の6週間にiPhone販売台数は前年同期比24%減少し同じ期間にファーウェイのスマートフォン販売台数は64%急増した。

アップルの穴は中国企業が埋めた。1-3月期にシャオミは14.1%のシェアで3位、トランシオンは9.9%で4位を記録した。5位はやはり8.7%の出荷量シェアを記録したOPPOだった。この1年間でシャオミはスマートフォン出荷量を33.8%、トランシオンは84.9%増やしサムスンとアップルを急速に追撃した。これら中国スマートフォンメーカーは中低価格モデルを出して東南アジアやアフリカなど新興市場でもシェア1位を走っている。業界関係者は「これまで低迷していたスマートフォン市場で中低価格製品を中心に需要が集中する傾向が明確で中国企業の躍進がしばらく続くだろう」と話した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    サムスン、ギャラクシーS24効果でスマホシェア首位…中国で不振のアップルは2位に

    2024.04.16 10:33
    뉴스 메뉴 보기
    サムスン電子のロゴ
    TOP