주요 기사 바로가기

モロッコ千年の古都が廃虚に…地震の死亡者2000人超える(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.09.11 07:08
0
北アフリカのモロッコ北東部ハイアトラス山脈で8日夜に強震が発生し最小2000人以上が死亡したとAFP通信とBBCなどが報道した。

この日午後11時11分ごろ、モロッコ北部にある中世の古都マラケシュの南西71キロメートルのアトラス山脈で地震が発生した。米地質調査局(USGS)はマグニチュード(M)6.8と測定し、モロッコ国立地球物理学研究所はM7.2だと発表した。

 
最初の地震発生後、M4.9をはじめとする余震が数百回続いた。モロッコ軍は9日、「現在まで最小2012人が死亡し2059人が負傷した」と明らかにした。負傷者のうち1404人は重篤な状態だと軍は説明した。

マラケシュで韓国料理店を運営するイ・スンゴンさんは10日、中央日報との電話インタビューで「地震が起きた直後に家族と家の外に飛び出し車の中で寝た。翌日家に帰ったところ内壁にひびが入っていた。不安な気持ちでようやく寝床についた」と話した。彼は「依然として多くの人々が家が崩れないかと不安から公園で野宿して夜を過ごしている」と伝えた。

首都ラバトに住むモロッコ韓国人会のパク・ジェヨン会長は、「8日夜11時ごろ地震が発生した時は家財道具が落ちるほど建物が大きく揺れた。警察が緊急に建物の外に出るよう案内し全員が飛び出して緊張の中で夜を明かした」と話した。パク会長は「幸い余震をほとんど感じることがなく、カサブランカやラバトなどでは日常的な生活ができている」と伝えた。韓国外交部によるとモロッコに在住する韓国人は360人ほどだ。10日現在まで在住韓国人の被害は伝えられていない。

今年初めのトルコ地震と同様…モロッコのGDPの8%吹き飛ぶ

韓国外交部当局者は「在住韓国人は主にカサブランカなどに住んでおり現在まで大きな被害はないものと把握している」と明らかにした。

BBCは「今回の地震はこの地域で1900年以降100年ぶりに最も大きな地震」と伝えた。震源地のアルハウズをはじめチチャウア、タルーダントなど険しい山岳地帯の村で人命被害が大きかった。AFP通信によると、「ムーレイブラヒムの村に住む40歳の男性は妻と4人の子どもを失い『私はすべてを失った』と茫然自失だった。同じ村の女性は『多くの子どもたちが死に村全体が悲しんでいる。まだ体が震える』としながら涙を流した。モロッコは9日から3日間の哀悼期間を宣言し、救助作業に軍を投じた。世界保健機関(WHO)は被災者と負傷者が最小30万人に達すると推定した。

モロッコ千年の古都が廃虚に…地震の死亡者2000人超える(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    モロッコ千年の古都が廃虚に…地震の死亡者2000人超える(1)

    2023.09.11 07:08
    뉴스 메뉴 보기
    マラケシュのランドマークであるクトゥビア・モスクの尖塔。[X(旧ツイッター) キャプチャー」
    TOP