주요 기사 바로가기

<韓日サッカー広がる差>日本の欧州組、韓国の5倍…このままでは勝てない

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.08.08 07:46
0
韓国サッカーが宿敵日本との対決で急激に崩れている。過去2年半にA代表から年齢別代表まで5試合連続で0-3と惨敗した。昨年のカタールワールドカップ(W杯)で16強入りするなどそれなりに前進している韓国サッカーがなぜ日本と対戦すれば大敗するのか。その原因から代案まで探ってみる。

28人対136人。韓国と日本の欧州組サッカー選手規模の差だ。この夏、趙圭誠(チョ・ギュソン、ミッティラン)がデンマークに、ヤン・ヒョンジュン、クォン・ヒョクギュ(以上、セルティック)がスコットランドにそれぞれ舞台を移したが、依然として差は大きい。

 


2023-24シーズン開幕を控えて欧州4大リーグ(イングランド、スペイン、ドイツ、イタリア)1・2部リーグのチームに登録されている選手(成人契約基準)は韓国が9人、日本が27人と3倍の差がある。欧州リーグ全体でみると28人(韓国)対136人(日本)と差はさらに広がる。韓国が欧州組で2チームを構成できるとすれば、日本は12チームも作ることができる。

欧州組の数が急増すると、日本は2020年に独デュッセルドルフに日本サッカー協会支部を設置し、自国選手の管理に入った。日本はサッカー界が一致協力して「欧州組拡大」に注力している。ドイツ1-4部リーグに身を置く日本人選手は35人にのぼる。

2002年ワールドカップ(W杯)で日本を指揮したフィリップ・トルシエ監督は「日本サッカーが欧州1・2部を含めて少なくとも30人がプレーすればW杯8強も可能になるだろう」と話したが、現在はその4倍を超える。

まず、選手が欧州進出に積極的だ。Jリーグの選手は「サッカー留学をする」という覚悟で低い年俸でも欧州の中小リーグに進出するケースが多い。高額年俸などの条件を優先視して中東または中国行きに積極的な韓国選手と比較される。日本のサッカー関係者は「日本では若い選手がお金を追って中東に行くのを恥ずかしく感じる」と伝えた。

球団とサッカー協会、企業も選手の欧州行きを後押しする。日本サッカー界には長い間、欧州進出を希望する選手の移籍料を1年分の年俸ほどの少ない金額を設定する慣例があった。過去に日本サッカーの看板選手として活躍した香川真司が2010年にセレッソ大阪からドルトムント(ドイツ)に進出した当時、移籍料はわずか35万ユーロだった。この夏にフランクフルト(ドイツ)を離れてラツィオ(イタリア)に入団した日本代表MF鎌田大地の場合、年俸の差額を日本スポーツ用品会社ミズノが代わりに支払う。

サッカー界の一部では韓国選手が相対的に欧州行きに消極的な理由に兵役問題を挙げたりもする。実力が充分でも兵役問題を解決できなければ満27歳までに帰国して入隊しなければならないため挑戦をためらうということだ。サッカー関係者30人のうち7人が「韓国サッカーが日本に追い越された理由」に「欧州組の数の差」を選んだ。

金鶴範(キム・ハクボム)元オリンピック(五輪)代表監督は「若い選手が欧州舞台に自由に挑戦するには国際大会の成績に依存する従来の兵役免除方式の見直しが避けられない」とし「孫興慜(ソン・フンミン)がアジア競技大会の金メダルを逃して兵役免除を受けることができなかったとすればプレミアリーグの得点王にはなれなかっただろう」と話した。

李会択(イ・ヒテク)元大韓サッカー協会副会長は「サッカーは11人がする団体スポーツだ。ワールドクラス3人がトップクラス30人に勝つのは難しい。韓国サッカーも欧州舞台により多くの選手を送り出して技術と経験を積ませるべきだ」と助言した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    <韓日サッカー広がる差>日本の欧州組、韓国の5倍…このままでは勝てない

    2023.08.08 07:46
    뉴스 메뉴 보기
    U17アジアカップ決勝の韓日戦に敗れた後の韓国代表チーム。[写真 大韓サッカー協会]
    TOP