주요 기사 바로가기

「円安はここの3人が原因」…植田総裁の自虐ジョークで会場に笑い声

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2023.06.30 13:43
0
今年4月の就任した日本銀行(日銀)の植田和男総裁(72)が初めてグローバル公開行事に出席し、自虐的なジョークを交えて現場の沸かせた。

植田総裁は28日(現地時間)、ポルトガルのシントラで開催された欧州中央銀行(ECB)フォーラムに米連邦準備制度理事会(FRB)のパウエル議長、ECBのラガルド総裁、イングランド銀行(BOE)のベイリー総裁らと共に出席した。この席で植田総裁は進行者の質問に流暢な英語で冗談を交えながら答え、注目を集めた。

 
植田総裁は最近の円安の原因について尋ねられると、「通貨の価値は外部的な要因にも影響を受ける」とし、他の3人の総裁に目を向けた。そして「ここの3人も(円安に)大きな影響を及ぼした」と語った。米国・欧州・英国がインフレに対応するため政策金利を引き上げたことで相対的に円安になったということだ。

続いて「通貨政策が効果を発揮するまでにどれほどの時間がかかるのか」という質問に対し、植田総裁はやや苦笑いしながら「私が(政策金利を決定する)日銀審議委員だった25年前、政策金利は(非常に低い)0.2-0.3%だった。今は-0.1%だ。少なくとも25年はかかるようだ」と話した。30年近く低金利政策を続けたが十分な効果を得られなかったという自虐的なこの発言で会場からは笑い声が出てきた。

「中央銀行の信頼を回復するにはどうするべきか」という質問には「他の中央銀行はデジタル貨幣のようなものを進めるというが、我々は逆に来年、新しい紙幣を出して信頼を高めようとしている」と話すと、また笑いが起きた。実際、日銀は来年4-9月に新しい紙幣と500円硬貨を出す予定だ。

「最近ストレスはないか」という質問には「中央銀行の総裁になると、これほど出張や記者会見が多いとは思っていなかった」と答えた。

こうした植田総裁の発言をめぐり、日本現地メディアは黒田東彦前総裁とは完全に異なる印象を与えたと評価した。

日本経済新聞は「黒田前総裁も英語には堪能であったが、植田総裁の英語は発音も日本人特有のなまりが少なく、語彙も豊富だ」と評価した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP