주요 기사 바로가기

アラブでは「豚肉」日本では「極右」イシューに注意…韓流企画事務所「タブー」のガイドライン

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2020.08.27 10:41
0
「マオはどう?」

歌手イ・ヒョリの一言が呼んだ波紋が広がっている中、芸能界と放送関係者では「また起こった」という反応だ。K-POPを筆頭に韓流が国際舞台に拡大し、このような摩擦が頻繁になっているためだ。

 
ガールズグループBLACKPINK(ブラックピンク)も7月発表した『How You Like That』のミュージックビデオでヒンズー教の神ガネーシャ像が床に置かれた場面をめぐって宗教冒とくという論議に巻き込まれた。YGエンターテインメント側は該当場面を削除した。

反対の場合もある。ネットフリックスは2月、ドラマ『キングダム』を台湾など中華圏国家にサービスしながら「李屍朝鮮」というタイトルをつけた。「李氏朝鮮」で「氏」の代わりに遺体の「屍」を使った一種の言葉遊びだった。しかし「李氏朝鮮」が日本式表記で朝鮮を侮辱する意味をはらんでいるという韓国側の抗議に「屍戦朝鮮」に修正した。

エンターテインメント業界でアジア国家は「火薬庫」とされている。近現代史で外勢の被侵略、あるいは植民地時代を体験し、欧米社会より宗教的な影響力が強いためだ。そのため、大型企画事務所は一種の「ガイドライン」を用意している。A事務所の関係者は「国家別事業チームが政治・宗教・歴史など敏感な問題と対処方式をまとめておいた」と話した。

中国や台湾・香港などの国名も敏感だ。中国は「一つの中国」を標ぼうするが、他の国はこれを否定している。B事務所側がこの地域でコンサートを開催する時、できるだけ国家名より都市名を呼ぶように勧める理由だ。「チャイナ(中国)」「タイワン(台湾)」より「北京」「タイペイ」「香港」などに言及する。

Cドラマ製作会社は「インドやアラブ圏では牛肉や豚肉など彼らが禁止する材料が使われた食べ物は控える方」と話した。D事務所側も「東南アジアなどでコンサートを行ってインタビューをする際、『好きな食べ物』の質問を受けると適当にキムチや穀類を言うように勧める」として「イスラム教徒のファンを配慮したもの」と話した。

日本の場合、「極右」イシューに気を遣う。E事務所関係者は「日本のドラマやアニメーションが好きなメンバーが多いが、該当作家や監督が『極右』に関係があるのではないか確認させる」と話した。

ある事務所関係者は「エンターテインメントに限っては誰も傷ついたり不快な思いをしたりしてはならないという点は認める」としつつも「ただし、アーティストの創意性や創作の欲求が萎縮される恐れもある。確かに『タブー』が多いほど芸術が花咲きにくい」と話した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    アラブでは「豚肉」日本では「極右」イシューに注意…韓流企画事務所「タブー」のガイドライン

    2020.08.27 10:41
    뉴스 메뉴 보기
    毛沢東元主席
    TOP