주요 기사 바로가기

日本でも関心「ゾンビ映画のような現実」 韓国コロナ戦士35人の告白(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2020.06.09 10:25
0
8日正午、大邱市中区(テグシ・チュング)ある飲食店。慶北(キョンブク)大医大の李載泰(イ・ジェテ)教授と大邱市医師会のミン・ボッキ新型コロナウイルス(新型肺炎)対策本部長、漆谷(チルゴク)慶北大病院のキム・ミレ看護師ら医療スタッフ3人が集まった。6000人以上の新型コロナ感染者が発生した大邱で文字通り死闘を繰り広げた代表的な医療関係者だ。

彼らが一堂に会した理由は、新型コロナと戦う中で感じたことなどをメディアに知らせるためだ。先月中旬、彼らを含めて大邱で活動した35人の医師・看護師は『そこに希望を植えました』という本を出版した。350ページからなるこの本には、医療スタッフが新型コロナと死闘を繰り広げる中で感じた感染への恐怖、無力感、同僚医師の死を見守った本音などが詳しく書かれている。

 
この席には福岡に本社を置く西日本新聞の金田達依記者(39)の姿もあった。金田氏は「日本でも『そこに希望を植えました』の本が出版された(邦題『新型コロナウイルスと闘った、韓国・大邱の医療従事者たち』)。新型コロナの再流行が懸念されている中、この本に登場している大邱の対処法などを医療スタッフから聞き、日本に伝えるために訪れた」と話した。

実際、この本は新型コロナを体験している日本で翻訳本と電子ブックとしてそれぞれ今月6日と先月20日に出版された。NHKや朝日新聞など日本メディアもこぞってこの本を紹介した。

この本は、韓国では先月15日に出版された。国内出版社がフェイスブックにこの本の出版予告を出したところ、普段から親交のある日本「CUON」出版社側が予告を見て翻訳本の出版を提案し、日本語版として出版される運びになった。どのような内容だろうか。日記をまとめたような本文には誇張したり飾ったりしたところはない。

いつも淡々とした表情の医療スタッフも新型コロナが怖かった。編者として本をまとめた李載泰氏は「コロナの恐怖は怖かったし、時には背筋が寒くなった」とし、3月の大邱の状況を振り返った。A病院の院長はこの本の中で「2月当時、新型コロナの患者はもちろん、一部の医者までコロナが怖くて震え、理性を失い乱れていた状況だった」と伝えた。

恐怖で「高飛び」する(=逃げる)ような医師もいたとも書かれている。李載泰氏は3月の状況を本にまとめた。「大邱のコロナ戦場に送られた全南(チョンナム)のある郡の保健支所勤務医者たちだった。新型コロナ患者診療に関する教育などを終えたが、夕方になると皆あきらめると言って高飛びしたようだった」

日本でも関心「ゾンビ映画のような現実」 韓国コロナ戦士35人の告白(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    日本でも関心「ゾンビ映画のような現実」 韓国コロナ戦士35人の告白(1)

    2020.06.09 10:25
    뉴스 메뉴 보기
    キム・ミレ看護師。新型コロナと死闘を繰り広げていた当時の姿。[中央フォト]
    TOP