주요 기사 바로가기

【コラム】民主主義よ、生きてはいるのか?=韓国

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.12.17 11:46
0
国会議員が楽に当選した時があった。「維新」時代だ。与野党が並んで当選する1区2人選挙区制に変えた。与野党合意? そんなものはない。国会を解散し、憲法まで変えた。1973年の第9代総選挙で政府与党である共和党は73選挙区で73人が当選した。第1野党である新民党は52議席を得た。第一野党に安らかな席を保障し口をふさいだ。

過半数? 難しくなかった。全議席の3分の1である73人を比例代表の代わりに事実上大統領が任命した。判事も大統領が任命した。野党はおびえていた。「効率性」「生産性」をとても好むのではない。民主主義はその程度の費用を払う価値がある。12・12クーデターで執権した新軍部はきまり悪かったのか再び比例代表制に戻した。それでも比例議席92議席のうち3分の2の61議席を地方区当選者が最も多い政党が占めた。残りを他の政党に議席比率で分けた。6月抗争以降88年の第13代総選挙の際に第1党プレミアムが比例議席の半分に減り、92年になり与党プレミアムがなくなった。

 
金泳三(キム・ヨンサム)政権当時の96年の比例代表議席配分基準を議席比率から政党得票率に変えた。金大中(キム・デジュン)政権当時の2000年の総選挙時は比例代表投票を別途に行った。有権者の政党支持率に近く変え群小政党の不利益を減らしていく過程だった。こうして民主化の道を歩んできた。

民主主義は共生の政治だ。短く振り返っても明確に表れる。権力者は国会を無力化した。むだな盲腸扱いをした。権力でそうしたイメージをかぶせていった。政府与党が安定議席を占める小細工を使った。効率性、生産性を掲げた。第1野党に餅を分けて口をふさいだ。しかし結局大統領の権限は減らし、国民が投票しただけ議席を占める方向に走ってきたのが民主化だ。

民主化になったと考えていたが、民主主義が危機という。国会が何もできない。肉弾戦を行う「動物国会」でなければ何もしない「植物国会」だ。国民が最も信じない機関になった。国会をなくそうという話まで出ている。まともな精神なのかと思うがそれが世論だ。苦心して民主化の道を歩んできたが、民主主義はむしろ窒息している。なぜそうなのだろうか。まず相手を認めない。政府与党は野党を清算すべき「積弊」と考える。野党は政府与党を体制転覆勢力に追いやる。だから対話ができるわけがない。大統領の任期半分が過ぎながら清算と場外集会で対立してきた。教授新聞は今年の四字熟語として「共命之鳥」を選んだ。勝つために力を入れるが、相手を殺せば自分も一緒に死ぬという意味だ。政治をなぜするのか。いくら政権掌握が目標でも国を生かすという包装まで破ってしまってはならない。

政治を戦争と考えるので水も火も関係ない。競争政党を国政パートナーではなく除去対象と考える。幼稚な組分け、ファンダム政治に陥った。味方は何であれ許す。民主化運動過程の苦労を補償しようとする温情主義が入り込み、自分も気付かないうちに過去の政権をまねる。真実は隠され、雪合戦をするように勝敗にばかり執着する。せいぜい民主化して既得権のバトンだけ譲り受けるなら何の意味があるか。

巨大政党間で敵対的共生をする。地域主義に寄生した巨大政党が全国を2つに分け合った。多様性、トレランス、少数者保護、公正はぜいたくな選挙用スローガンに転落した。慶尚道(キョンサンド)の大企業と全羅道(チョンラド)の大企業が談合する間に路地商圏は死んでいく。路地商圏に優先権を与えようとするのでもない。同じ価格で競争しようというのに売り上げ1位・2位だけ残って残りはみんな門を閉めろという。兄が戦うのでどけということだ。

決定障害に陥った。多数決が認められない。動物国会を止めようとしたら植物国会になった。対話と妥協を誘導しようとする制度がむしろ足を引っ張った。帝王的大統領制のせいだ。すべての力が大統領に集まっている。5年ごとに政権を握るが、すべての力を集める。国を生かす討論ではなく競争政党に傷を付け無条件で大統領選挙に勝つのが目標だ。

民主主義はどこへ行ったのか。過去に郷愁を感じる人もいる。経済開発の効率性は評価するが民主主義の価値をあきらめることはできない。歴史の中の英雄は歴史の中の人物にすぎない。領土を広げた君主と繁栄を謳歌した独裁者はその時代価値に忠実だった。いま私たちにもっと大切なものは民主主義だ。

民主主義は共生の政治だ。選挙法が改定されようがされまいが次の国会では大統領の権限をさらに減らす制度改革に着手しなければならない。無限報復の車輪は止めなければならない。過去より未来だ。群小政党に正当な持ち分を与えるからと保守と進歩の境界まで変わりはしない。政策が同じ政党の連立政権は民主主義の基本だ。安定した連立政権が可能なら多数決が尊重されなければならない。先進化法は苦肉の策だ。目の前の損益ばかり問うのではない。立場が変わる時も考えて制度化しなければならない。そうして発展してきたのが民主主義だ。

キム・ジングク/中央日報論説委員・コラムニスト

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP