주요 기사 바로가기

李洛淵氏10月に最長寿首相、黄教安氏「反チョ・グク」保守統合に弾力(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.09.16 13:46
0
劉承ミン(ユ・スンミン)正しい未来党議員(4選、大邱東乙)は今回の次期候補者世論調査では5.3%で、全体の4位(野党2位)を記録した。そんな柳議員にとっても大邱は難地だ。2015年の朴槿恵(パク・クネ)元大統領との対立後、今まで「裏切り」の烙印が押された。そのため首都圏に「転出」しなければならないという主張が出ている。保守政治家の中で首都圏及び2030世代(20~30代)など中道層への拡張性があるという評価だ。しかし、劉議員は6月に「私は険しい道を行く。私にとっては大邱東乙が険しい地域」と線を引いた。しかし、総選挙が近づくほど大邱との「和解」か「中道攻略」かという分かれ道で悩んでいるだろうという分析が多い。韓国党の重鎮は「党内に拒否(veto)勢力もあるが、劉議員が韓国党の『難地』である首都圏に出馬すれば違った見方をするだろう」とした。

ソウルに新たな巣を設けようとする与野党の2人も総選挙変数の1つだ。任鍾ソク(イム・ジョンソク)元大統領秘書室長は6月、ソウル市恩平区(ウンピョング)から鍾路区平倉洞(チョンノグ・ピョンチャンドン)に居住地を移し「鍾路出馬」のカードを選んだ。しかし、現役議員の丁世均(チョン・セギュン)元国会議長との交通整理を待たなければならない状況だ。彼はメディアとの接触を避けながら、主に登山に通いながら過ごしているという。ある知人は「党の決定を待っている間、智異山(チリサン)・雪岳山(ソラクサン)・漢拏山(ハルラサン)など全国の名山はほとんど行ったはず」と伝えた。

 
一方、呉世勲(オ・セフン)元市長は早くから進路を決めた。ソウル広津(クァンジン)乙で韓国党にとっては険しい地域だ。15代~20代総選挙まで民主党が6度独占し、秋美愛(チュ・ミエ)議員が5度当選した場所だ。ソウル49区の中で14代総選挙以来、韓国党系列が一度も勝利したことがないのは江北(カンブク)乙と広津乙の2カ所だけだ。呉元市長は最近党員募集に熱を上げている。党協委員長を務めた2月には400人だった核心党員が現在3000人にまで増えたという。呉元市長の側近は「薄土を沃土にしているところ」と述べた。

柳時敏(ユ・シミン)盧武鉉(ノ・ムヒョン)財団理事長は「出馬することは私の人生において二度とないだろう」と何度も言ってきた。柳理事長の言葉通り来年の総選挙に直接関与する可能性は低い。しかし、ユーチューブなどを通じて迂回的に選挙戦に飛び込む可能性があり、場外総選挙の変数として挙げられている。柳理事長は今回の「チョ・グク政局」にも登場し、与党の支持層を結集する役割を果たした。

金秉準(キム・ビョンジュン)元韓国党非常対委員長は、秋夕連休期間に大邱に3日間(13~15日)滞在した。金富謙議員の大邱寿城甲出馬説が出ているが、盧武鉉政府出身のため、まだ「保守の本陣」である大邱で株を認められることができずにいる。金秉準元委員長は中央日報との電話インタビューで「TKが関心をくれれば、そこではじめて私が声を上げることができる」と述べた。


李洛淵氏10月に最長寿首相、黄教安氏「反チョ・グク」保守統合に弾力(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP