주요 기사 바로가기

米国、トリチウム施設を数年間注視…寧辺訪問のヘッカー教授も「閉鎖すべき」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.05.29 14:18
0
米国は北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が2011年の執権後に寧辺(ヨンビョン)にトリチウム関連施設を設置したという機密情報を入手し、数年間にわたり寧辺を注視してきたことが分かった。

2月のハノイ米朝首脳会談当時、ビーガン北朝鮮担当特別代表が「トリチウム施設も(閉鎖に)含むのか」と北朝鮮側に質問した背景だ。外交筋は28日、「米国は衛星情報で寧辺にトリチウム関連施設があることを感知した」とし「その後、トリチウムは米国の立場では北の非核化で排除できない要素になった」と伝えた。トリチウムとは三重水素のことで、水素爆弾のための核融合の主要原料だ。

 
トリチウムは原子爆弾の破壊力を上回る水素爆弾に使用されるため、米国の政界および学界で大きな関心事となっている。北朝鮮の招請で寧辺核施設現場を訪問したジークフリート・ヘッカー米スタンフォード大名誉教授は3月、日本メディアのインタビューで、寧辺核施設の閉鎖範囲について「トリチウム施設(lab)も含むなら成功といえる」と述べた。核科学者のクリストファー・ローレンス氏もハノイ会談直前の2月22日、AP通信に「北朝鮮が寧辺でウラン・プルトニウムなどの核物質だけでなくトリチウム生産施設も閉鎖するというのなら、北朝鮮の核物質需給には相当な支障が生じるだろう」と指摘した。

科学技術政策研究院の李春根(イ・チュングン)研究委員は「水素弾の核心原料はリチウム6と重水素、そして三重水素(トリチウム)の3つ」とし「このうちリチウム6と重水素は(寧辺以外の)他の地域で生産するが、トリチウムは寧辺で生産されると把握している」と伝えた。

北朝鮮がトリチウム施設まで閉鎖するかについては否定的な見方がある。丁世鉉(チョン・セヒョン)元統一部長官は電話で「段階的非核化と同時行動を望む北としてはバーがあまりにも高くなる側面がある」と述べた。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP