주요 기사 바로가기

金正恩委員長、米国にICBM心理戦…会談決裂後

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.03.07 11:19
0
2回目の米朝首脳会談が決裂した後、北朝鮮平安北道の東倉里(トンチャンリ)ミサイル発射場と平壌(ピョンヤン)郊外山陰洞ミサイル研究団地で再建の動きが確認され、北朝鮮が大陸間弾道ミサイル(ICBM)を対米心理戦カードとして使用するのではという見方が出ている。

米シンクタンクの戦略国際問題研究所(CSIS)と北朝鮮分析ウェブサイト「38ノース」は5日(現地時間)、衛星写真の分析を通じて、東倉里ミサイル発射場に再建の動きが見られると明らかにした。CSISと38ノースは、閉じられていたカバーが開かれてミサイル発射台が見え、ミサイル移動構造物が再び組み立てられ、壁が設置されていると伝え、昨年廃棄の動きを見せていたミサイル発射場を北朝鮮が復旧する可能性を懸念した。韓国の国家情報院も5日、国会情報委員会の懇談会で北朝鮮が東倉里発射場の撤去施設の一部を復旧していると報告した。

 
北朝鮮の核・ミサイル能力の中でも米国が最も注目するのがICBMだ。核兵器を米国本土に運ぶ能力であるため、北朝鮮のICBM開発は米国有権者の不安感に直結する。東倉里ミサイル発射場はICBM試験発射場所で、北朝鮮は2016年2月にここから長距離ロケットを発射した。山陰洞ミサイル研究団地はミサイル開発・生産・組立・試験などが一度に行われるところだ。

もちろん東倉里と山陰洞の動きは米朝首脳会談前からあったため、2回目の米朝首脳会談の決裂と結びつけるべきではないという指摘もある。とはいえ、北朝鮮が首脳会談後にも東倉里の再建の動きをそのまま露出しているという点で、事実上の対米メッセージという分析が出ている。

金委員長は1月1日の「新年の辞」で「新たな道」に言及した。「米国が(非核化に)相応の実践行動をすれば非核化は速いペースで前進するだろう」としながらも「米国が我々の忍耐心を誤認すれば新たな道を模索せざるを得ない」と述べた。これを受け、「新たな道」とは、これまで自制してきたミサイルおよび核開発の速度を高めるという趣旨と解釈された。

峨山政策研究院の申範チョル(シン・ボムチョル)安保統一センター長は「金委員長が新たな道を選択すると述べただけにその一端を見せたのだろう」とし「北はかつて交渉が決裂すれば軍事的な挑発をしたり、挑発の動きを見せたが、東倉里の件は後者で精巧な心理的挑発」と述べた。高有煥(コ・ユファン)東国大北朝鮮学科教授は「東倉里発射場などをいつでも稼働できる状態であることを米側に知らせ、今後の交渉カードとして使おうという意図」と分析した。

ただ、北朝鮮専門家は心理戦カードが極端な挑発カードに変わる可能性は現在のところ低いと見ている。トランプ大統領によると、金委員長は2回目の米朝首脳会談でトランプ大統領に核・ミサイル実験を今後も中断すると約束した。したがってミサイル試験発射のような北朝鮮の瀬戸際戦術は約束破棄となり、米朝交渉はもちろん米朝関係の破局を招きかねない。トランプ大統領としては対北朝鮮制裁をさらに強化し、軍事的圧力を再開する名分になる。南成旭(ナム・ソンウク)高麗大行政大学院長は「完全に『新たな道』に進むような高強度挑発は今後の交渉力を自ら低めるしかない」とし「米国を交渉の場に引き込むほどの低強度挑発が続くだろう」という見方を示した。

一方、北朝鮮事情に詳しい情報筋によると中国瀋陽に派遣された北朝鮮中間幹部の間では今回の会談決裂に露骨な批判が出ているという。この情報筋は「かつては会談が失敗しても首領様がすることだと考えたが、今は経済制裁であまりにも厳しいため不満を表出する」とし「以前になかったことが金正恩委員長のリーダーシップ低下につながる可能性がある」と伝えた。この情報筋は、金委員長としてはエリートの動揺を防ぐ必要が高まっただけに、対北朝鮮制裁緩和という成果を出すためにむしろ交渉の場に早期に復帰する可能性があると予想した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    金正恩委員長、米国にICBM心理戦…会談決裂後

    2019.03.07 11:19
    뉴스 메뉴 보기
    5日の国会情報委員会に出席した徐薫(ソ・フン)国家情報院長。
    TOP