文大統領、三・一節演説 「親日の残滓の清算も外交も未来志向的に」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.03.01 14:21
韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領が三・一節(独立運動記念日)100周年を迎え、「親日は反省すべきことであり、独立運動は礼遇されるべきことだ」とし「単純な真実が正義であり、正義が真っすぐに立つことが公正な国の始まり」と明らかにした。
文大統領は1日、ソウル光化門(クァンファムン)広場で開かれた政府中央記念式で演説し、「親日の残滓の清算はあまりにも長く続いてきた宿題」とし「歴史を正しく立て直すことこそ子孫が堂々とできる道」と述べた。続いて「今になって過去の傷に触れて分裂を起こしたり、隣国との外交で葛藤要因を作ろうということでない」とし「親日の残滓の清算も外交も未来志向的でなければいけない」と強調した。
文大統領は「日帝は独立軍を『匪賊』とし、独立活動家を『思想犯』として弾圧した。ここからパルゲンイ(=赤い奴、共産主義者)という言葉も出てきた」とし「思想犯とパルゲンイは本当の共産主義者だけに適用されたのではなかった。民族主義者からアナーキストまですべての独立活動家に烙印を押す言葉」と話した。