주요 기사 바로가기

【コラム】過去100年の成就を基盤に日本・中国に成熟した対応を(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.02.22 08:37
0
韓日関係がよくない。累積してきた問題が膨らみ、いまでは軍事摩擦の懸念までが生じている。韓中関係は悪いわけではないが、新しいこともない。中国が崛起しながら周辺に圧力を加える形は続いている。THAAD(高高度防衛ミサイル)問題も終わったわけではない。THAAD報復の過程で中国が見せた威圧的な姿と韓国が見せた消極的な姿は韓中関係の将来を暗くした。

こうした中、「三・一独立運動100周年」記念日が近づいている。このままでは一年間ずっと反日感情が噴出するだろう。韓日関係はさらに悪化し、中国は韓国を自国側に引き込む努力を強めるはずだ。こうした状況は我々の国益にプラスになるだろうか。

 
過去100年を振り返ることで話を始めよう。その期間に我々が経験した大きな苦難と類例のない成就が、現在の韓日中関係につながっているということだ。100年間ほど中華秩序内にあった朝鮮は「西勢東漸」の歴史の変化に気づかず、西欧帝国主義をいち早く習得した日本の植民地になった。中国でない勢力に支配されたのは初めてだった。自主独立に向けた闘争が始まった。三・一運動が起き、臨時政府が樹立され、独立の努力が組織化した。解放後、新しい国のアイデンティティーを形成する作業が始まった。中華秩序の中で中国から導入した性理学に基づいて王朝体制を築いた朝鮮とは違うアイデンティティーだ。ところが解放されるとすぐに戦争が起き、韓国は米国と手を握って北朝鮮、中国と戦った。その後、韓国は超強大国の米国の同盟になった。韓国が中国よりも強い国と同盟を結び、中国と絶縁した暮らしを始めたのも初めてだった。

◆市場経済と民主主義に成功した大韓民国

その間、韓国は世界10位圏の経済強国になった。政治的にもアジア先頭圏の民主主義を築いた。特に民主化は経済の発展とは違い、外部の支援よりも韓国人自らの努力と犠牲で成し遂げた。その結果、市場経済と自由民主主義を同時に発展させた大韓民国という新しいアイデンティティーが形成された。中国と絶縁した100年間、初めて中国の文物でなく西欧の文物を基礎に国を発展させ始めた韓国人は、中国人より政治経済的に良い暮らしをすることになった。日本と比較しても韓国は経済的に日本に近づき、政治的には民主主義の一部の側面で日本を上回った。例えば韓国の民主主義の躍動性、特に市民社会の役割は日本もうらやむ部分だ。世界史で植民地から産業化と民主化を共に達成した例は韓国だけという見方もある。

韓国がこのように変化する間、中国は中国特色社会主義という特異な理念を堅持しながら経済的に崛起することになった。1991年の韓中国交正常化は、過去とは全面的に異なるアイデンティティーを志向する韓国と、マルクス・レーニン・毛沢東・トウ小平の理念の上に経済を築いた中国が100年ぶりにまた会う契機だった。しかし国交正常化以降の韓国の対中政策を見ると、新しいアイデンティティーが反映された跡は特にない。人的・物的交流が急成長し、貿易黒字が大きかったため、慣性的に状況に流されて放任したと見なければいけない。韓国の対中経済依存度は非正常的に高まった。

ところが中国は国力が強まると、周辺から米国勢力を押し出して中国中心の秩序を構築しようとした。韓国はこうした努力の対象だった。韓国が米国の同盟であり、地理的に中国の政治・経済中心部に近いからだ。そしてTHAAD問題が発生した。中国は前近代的な報復をした。韓国は消極的に対応した。この過程で中国は韓国の対中依存度が中国に有用なテコであることを確認したようだ。

◆中国は米国を追い出して中国秩序を追求

一方、過去100年間、日本は軍国主義に基づいて膨張を追求したが、敗戦国になった。戦後の日本は平和を標ぼうして国際協力を重視した。米国の同盟になり、民主主義を発展させ、経済大国になった。しかし過去の問題に関してはドイツとは違い、過ちを認めないという慣性を強く見せた。韓日間の過去の問題は65年の国交正常化当時に繕われたが、韓国が経済的・政治的に成長するとまた台頭してきた。日本はある程度は応じてきたが、反発し始めた。最近、安倍政権はこれまで努力するだけしてきたため、これ以上は振り回されないという態度だ。

いまや日本は韓国に対して防御を越えて反撃も考慮するような印象だ。今年、韓日関係がさらに悪化すれば、日本はその道に進む可能性がある。日本が政治・経済・金融・科学技術領域で反撃すれば、問題はさらに深刻になるだろう。その場合、米国が韓国寄りに立つとは考えにくい。中国は韓日の対立を活用して韓国を引き込もうとする努力を強めるだろう。こうした状況は国益にプラスにならないため放置できない。そこで我々は三・一自主精神と過去100年間に成し遂げた民主主義市場経済のアイデンティティーを思い出し、それに基づいて周辺国との関係を考え直す必要がある。

まず中国に関して、我々は中国が志向する周辺地域への影響力拡大が韓国の自主権と自由民主主義、市場経済にどのような含意を持つかを考慮しなければいけない。浮上する巨大勢力の動きに逆らえるのかという思考は、三・一自主精神と我々のアイデンティティーを忘却するものだ。中国との良い関係は必須だが、自主権を妥協して良い関係を得ることはできない。


【コラム】�去100年の成就を基盤に日本・中国に成熟した対応を(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP