「韓国『愛国歌』作曲家、日帝とナチスドイツのラッパ吹きだった」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.01.16 14:55
『愛国歌』を手がけた韓国作曲家の安益泰(アン・イクテ、1906~1965)の親日行動に問題を提起してきた政治学者の李海榮(イ・ヘヨン)韓神(ハンシン)大学教授が安益泰の欧州活動を分析した新刊『安益泰ケース』を出した。
平壌(ピョンヤン)で生まれた安益泰は1921年に日本に留学した後、米国で音楽の勉強をし、1938年ごろ欧州に進出した当代では珍しい西洋音楽家だった。
在米韓人団体が発行した新聞「新韓民報」によると、安益泰は1935年12月28日、韓人礼拝堂で愛国歌の新しいメロディを演奏した。安益泰は愛国歌のメロディを『韓国幻想曲』第4楽章に使っている。