ソウル市長を助けた解雇者、交通公社に復職…“報恩人事”の疑い
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.10.19 13:54
朴元淳(パク・ウォンスン)ソウル市長が2011年、補欠選挙に当選した後、朴市長の選挙を助けた民主労組の解雇者らが大勢復職したという疑いが提起された。18日、ソウル市内部関係者によると、2011年当時、朴元淳候補陣営には民主労組系のソウル地下鉄(1~4号線)労組解雇者らとソウル都市鉄道公社(5~8号線)労組解雇者ら数十人が合流して選挙運動に出た。彼らはほとんど労組の争議行為に関連して有罪判決などを言い渡され、解雇されていた人物と知られた。
この関係者によると、復職は朴市長が当選した直後である2012年1月から本格化した。都市鉄道公社の解雇者18人とソウル地下鉄公社の解雇者16人が全員復職した。この中で都市鉄道公社の解雇者18人の中で10人は最高裁で「正当解雇確定判決」まで言い渡された人物だが、選別手続きなしに復職したとこの関係者は伝えた。ソウル市内部関係者は「当時、復職者の中には労組活動でない国家保安法に違反した人物もいたが、会社に簡単に復帰した」と主張した。