주요 기사 바로가기

韓米首脳会談の結果、成功か失敗か(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.07.04 16:51
0
首脳会談を通じて韓米両国であった相手方に対する懸念はかなり解消されたにもかかわらず、問題が完全

に解決されたわけではない。首脳会談で原則的意味で合意したとしても具体的履行過程で利害関係が衝突する可能性はいくらでもある。

 
第一に、北朝鮮の非核化をどのように推進するかをめぐって文在寅大統領は基本的に対話と交流協力を強調している一方、トランプ大統領は依然として最大限の圧力と関与を主張している。第二に、韓国主導の連合防衛という原則にトランプ大統領が同意したが、これには防衛費分担金の増額という負担が隠されている。第三に、両国首脳が公正でかつバランスの取れた貿易をすることで合意したが、その裏面には韓米FTA調整、または再交渉という難題が存在する。第四に、共同声明の最後に言及されたグローバルパートナーシップ問題は、国際安保に対する韓国の寄与が含まれている。

これと同時に、今後文在寅政府が北朝鮮および中国との関係をどのように解決していくかも首脳会談が残した課題だ。金正恩委員長が非核化を拒否している状況で、非核化のための南北対話が行われることが可能かどうかも疑問だ。ややもすると、盧武鉉政府の対話に向けた北朝鮮に対する無条件的政策が再現される可能性もある。首脳会談直後、北朝鮮に対する「戦略的忍耐」は終わったと述べたトランプ大統領が韓国政府の北朝鮮へのアプローチに手をこまぬいているわけではないだろう。THAAD配備を覆す可能性はまったくないと約束した文在寅大統領が中国のTHAAD報復をどう解決するのかもまだ未知数だ。

同盟は相互信頼から出発する。そうした点で今回の韓米首脳会談は文在寅大統領とトランプ大統領が互いに個人的な親密さや信頼を築いていくうえで寄与した成功的な首脳会談だと評価することができる。しかし、40兆ウォン(約3962億円)に達する韓国企業の対米投資および購買にもかかわらず、韓米FTAの再交渉、防衛費分担金の増額、対北朝鮮政策および北朝鮮の核とミサイルに対する連携などをめぐる両国の溝を完全に埋めることはできなかった。今後とも韓米同盟の強化、北朝鮮問題の解決、貿易不均衡の是正、グローバルパートナーシップなどを履行するための具体的な協議を円満に進め、さらに堅固な韓米同盟に発展していくことを期待する。

ク・ボンハク/翰林(ハンリム)国際大学院大学教授


韓米首脳会談の結果、成功か失敗か(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP