주요 기사 바로가기

【コラム】戦争を防いで経済を活性化してこそ本当の大統領だ=韓国(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.05.08 14:18
0
2日後には大韓民国第19代大統領が政権移行期間もなく前任者が任命した長官と青瓦台(チョンワデ、大統領府)参謀に囲まれて就任演説をすることになる。頭の中は候補時代に票を受けるために準備した改革課題と政策推進日程で満たされている。残念ながら少数与党が足かせとなる。どうするべきか。急がば回れだ。2000年ほど前に内戦を収拾して「パクスローマーナ」(Pax Romana)の黄金時代を開いた古代ローマの初代皇帝アウグストゥスの座右の銘「ゆっくり急げ」(Festina lente)を吟味してほしい。

弾劾のため急いで行われた大統領選挙で、候補は支持層を結集させるために責任を負えない甘い公約を次々と出した。しかし共同体の舵取りとなった大統領は候補とは次元が違う存在だ。全体のために利他性を発揮してこそ本当の大統領になることができる。そのために自らを空にする熟考の時間が必要だ。自分を支持しなかった人たちの挫折と熱望をまず考えながら、新しい枠を組まなければいけない。

 
大統領は聖職者とは違って厳しい現実に投げ出された政治家だ。徹底的に結果で評価される。マックス・ウェーバーは著書『職業としての政治』で、政治家は最も重要な手段が強制力であるため、すべての暴力性に潜伏している悪魔的な力と関係を結ぶことになると述べた。それで大義を実現しようとする信念倫理だけでなく、結果に対しても責任を負う責任倫理もともに備えることを注文した。支持者を熱狂させる原則に劣らず反対者の協力を引き出す妥協が重要である理由だ。

新大統領に与えられた絶体絶命の課題は、安保の危機を平和的に管理して戦争を防ぐことだ。そうしてこそ持続的な経済繁栄が可能になる。まず内部的に妥協しなければいけない。「協治」であれ「統合」であれ手段は問うべきでない。我々の中で目が覚めれば争うような状況で、核を保有する金正恩(キム・ジョンウン)労働党委員長、過激で強いトランプ大統領、習近平国家主席、安倍首相、プーチン大統領を相手にする方法はない。

死活がかかる南北問題は与野党と保守・進歩の市民社会が共に解決していく必要がある。数百万人が死んだ戦争をした後遺症として国内の理念葛藤が深刻な状況を考慮すれば、進歩が執権すれば保守的な人物を前面に出すのが賢明だろう。1970年代に共産中国の扉を開いたのも反共主義者だったニクソン米大統領だった。ドイツも統一問題をめぐり進歩・保守が長く対立したが、進歩の社民党のブラントが主張した東方政策を保守のキリスト民主同盟のコールが継承しながら統一を実現できた。経済も同じだ。成長と青年雇用、財閥改革と同伴成長、二極化の解消は超党派的な課題だ。米ルーズベルト大統領は就任後100日間の議会の協力を得て改革法案を通過させ、大恐慌の危機を乗り越えた。法が支配する正しい社会も大統領一人の信念だけでは実現しない。


【コラム】戦争を防いで経済を活性化してこそ本当の大統領だ=韓国(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP