日本の地方自治体、嫌韓団体の公園集会を不許可
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.06.01 08:51
日本の川崎市が31日、嫌韓団体の地域の公園の使用を許可しなかった。先月24日に嫌韓デモなどヘイトスピーチ(hate speech)を抑制するために日本の国会が「ヘイトスピーチ対策法」(日本外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律案)を通過させた後、初めて嫌韓団体の集会を拒否した事例だ。
共同通信によれば川崎市はある団体が6月5日に市内の公園でデモを開くと申請した件について不許可にするとこの日最終決定した。この団体が2013年以降、在日韓国人の排除を主張して差別を助長するヘイトスピーチを13回にわたって行ったという前歴を問題にした。