주요 기사 바로가기

<サッカー>「最弱」ブータン、W杯の奇跡…その裏に韓国人の献身

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.03.19 09:00
0
1/2
ブータンは韓国人指導者(ユ・ギフン監督、写真の真ん中)の献身で、W杯2次予選進出という奇跡を起こした。(写真=ユ・ギフン監督)
国際サッカー連盟(FIFA)ランキング最下位(209位)のブータンが、2018ロシアワールドカップ(W杯)アジア地域1次予選を通過する波乱を起こした。18日にブータンは首都ティンプーで行われたスリランカ(174位)とのホーム試合で、FWチェンチョ・ゲルチェンが2得点する活躍を見せ、2-1で勝った。13日のアウェー第1戦で1-0で勝ったブータンは2連勝で1次予選を終えた。

ブータンは2008年6月のアフガニスタン戦(3-1勝利)以来、7年間でAマッチ19連敗していた。W杯2次予選には韓国・日本・イラン・豪州などW杯本大会出場国も登場する。抽選の結果しだいでは、FIFAランキング最下位のブータンがW杯8大会連続出場の韓国(56位)と同じ組で対戦する可能性もある。40カ国が5チームずつ8組に分かれて行う2次予選の組み合わせは来月14日に決まる。

 
ブータンは1人あたりの国民所得(GDP)が2700ドルの貧困国だ。サッカー協会の運営費が不足し、毎年FIFAから20万ドルの支援を受ける。史上初めてのW杯参加もFIFAの資金支援があったからこそ実現した。

「ブータンの奇跡」には韓国サッカー人の献身がある。大韓サッカー協会は2000年からアジアの国に指導者を派遣している。ブータンをはじめ、ネパール(チャン・ギョンファン)、ブルネイ(クォン・オソン)、スリランカ(チャン・ジョン)、アフガニスタン(イ・ソンジェ)、東ティモール(キム・シンファン)、カンボジア(イ・テフン)、グアム(キム・サンフン)・ミャンマー(パク・ソンファ)などに韓国サッカー指導者の手が及んだ。イム・ホンセ南スーダンサッカー代表総監督のように劣悪な国を自ら訪ねて奉仕する人もいる。

2000年5月にFIFAに加入したブータンは、大韓サッカー協会が真っ先に指導者を送った国だ。2000年末、故カン・ビョンチャン監督が2年間ほどA代表チームを率いた。続いてネパールA代表を率いていたユ・ギフン監督(68)が2007年にブータンに渡り、ユース代表とA代表を2年間教えた。ユ監督は18日の電話で、「スリランカに勝ったブータンA代表のメンバーの大半は、私がブータンのユース代表(16歳)を率いた頃に発掘して育てた弟子」とし「当時コーチとして私を支えてくれたチョキ・ニマが現在A代表の監督をしている」と述べた。また「赴任当時はすべてのことが期待以下だった。選手は基本技もできておらず、鶏2羽を選手団25人が分け合って食べるほど環境も劣悪だった。ただ使命感一つで乗り越えた」と振り返った。

ブータンはFIFA加入後ずっとランキング最下位圏だったが、2人の韓国人指導者の献身で少しずつ実力を高めてきた。ユ監督は「自他が認める世界最弱がW杯2次予選に出るということだけでも胸が躍る。選抜から教育、管理まですべて私が責任を持ってした選手たちなのでなおさらうれしい」と語った。李用秀(イ・ヨンス)サッカー協会技術委員長は「アジアサッカーのリーダーとして韓国が役割を果たしたようで胸が満たされる」と述べた。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP