日米ポルノ制作会社「韓国ネットユーザー6万人を追加告訴」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2009.09.11 17:29
日本・米国のポルノ制作会社が自社の映像物をインターネットに違法に載せて販売した韓国ネットユーザー6万5000人を15日から告訴・告発する予定だと、法務法人ハンソが11日、明らかにした。 ハンソは日本・米国のポルノ業者から著作権行使の委託を受けた米会社カレンダーベンチャーのために訴訟を代理している。
ハンソのキム・ソンホ弁護士は「26万件の違法映像物流通資料を確保し、この中から選別した6万5000人は韓国検察の捜査基準(3回以上アップロード)に該当するネットユーザーだ」とし「情報通信網法・青少年保護法などを追加し、告訴・告発する予定」と述べた。 公訴時効が迫ったネットユーザー数百人をはじめ、年末まで順に進めるという。
カレンダーベンチャー側が7月にネットユーザー数千人を著作権法違反容疑で告訴した後、最高検察庁は「3回以上常習的に載せた場合に限り捜査する」と明らかにした。 この基準に基づき告訴されたネットユーザーのほとんどが無嫌疑処分を受けた。