주요 기사 바로가기

「自動車問題再度話し合う準備」李大統領発言の真意は

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2009.11.20 08:00
0
「コーラス(Kor-Us)」と名付けられた米韓自由貿易協定(FTA)の美しいコーラス(Chorus)はいつ聞けるだろうか。韓米FTAは2007年6月に両国が協定文に署名したが、議会批准が遅れ2年が過ぎても発効できずにいる。

こうした中、「自動車問題が米国で問題になっているならばわれわれは再度話し合う姿勢ができている」とする李明博(イ・ミョンバク)大統領の19日の発言が議論を呼んでいる。FTA再交渉や追加交渉を示唆したのではないかということだ。李大統領は首脳会談後の記者会見で、「自動車市場をもっと開放しFTAを妥結させる意向はないか」という米国記者の質問を受け自動車の話を切り出した。

 
一部では大統領があまりに強く言及したのではないかとの見方があるが、FTA批准を先送りしている米国議会と政府を圧迫するための戦略という解釈も出ている。またオバマ大統領が米国議会をより強く説得できるよう後押しするため李大統領が名分を提供した側面があると青瓦台(チョンワデ、大統領府)側は説明している。青瓦台関係者は、「すぐの再交渉や追加交渉を示唆したものではない。米国側の立場も一度聞いてみることができるという“追加議論”の可能性程度を開いたもの」と説明した。会談に同席した金宗壎(キム・ジョンフン)通商交渉本部長も、「オバマ大統領が米国内の厳しさを話したため、『厳しいなら話を聞こう』という考えから出た発言」と説明した。また、「首脳会談でも再交渉という言葉自体がでなかった。李大統領の発言は自動車分野が“協議の対象”になり得るという点を考慮したものではない」と述べた。その上で、「テキスト(交渉文案)を直す再交渉はあり得ない」「影響を受ける商売がないようにしたい」との考えを強調した。韓米FTAに関する政府の立場に変更はないという意味だ。しかし韓米首脳会談という行事の重さを考えると、李大統領の発言で韓米FTAが実質的な再交渉局面に流されかねないという分析も出ている。ブルームバーグは「李大統領の言及は再交渉はないという外交通商部の従来の立場から180度変わったようだ」と報道し、李大統領の発言を自動車関連の「対話再開」と表現した。


【今日のイチオシ記事】
・ 焼肉・キムチ・神仙炉…オバマ大統領「デリシャス」連発
・ <野球>金泰均・李机浩が抜けたハンファの監督「泣きたい気持ち」
・ 和田春樹東大名誉教授「来年は天皇の訪韓が必要」
・ ポスコ、トヨタの「潔癖症」に合わせて拡大鏡検査
・ <サッカー>ヒ暃ィンク監督が北朝鮮監督に?賛否めぐり話題に
・ 性暴行ふせぐためガス管にトゲ針

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP