「石破・尹政権の相性は良いだろう」「過去史への過剰な期待は禁物」
ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2024.09.30 10:05
10月1日、日本で石破茂(67)政権がスタートする。昨年12年ぶりに韓日シャトル外交が再開されてわずか1年余りで変化を迎えた。自民党内「ハト派」であり、長い間非主流に甘んじてきた石破氏の首相就任によってもたらされる変化に対し、慶應義塾大学の西野純也教授、中央大学の中北浩爾教授、国民大学日本学科の李元徳(イ・ウォンドク)教授、公州(コンジュ)大学国際学部のイム・ウンジョン教授から意見を聞いた。
石破総裁が公言した「秋の総選挙」は彼の初めての関門だ。西野教授は「石破氏の当選は自民党の立場では総選挙を念頭に置いたもの」と説明した。決選投票まで進んだ高市早苗経済安全保障相と石破氏を巡って自民党が秤にかけた「基準」が今後の選挙勝利という意味だ。政治資金スキャンダルで不安定な自民党の執権基盤を安定化させるためには、総選挙での勝利が不可欠だが、石破氏を「選挙の顔」に選んだのはこのような意味が根底にあるということだ。