주요 기사 바로가기

隠遁スタイルから「尊敬する女史」まで…平壌のファーストレディ(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.04.18 17:08
0
金正恩氏が執権序盤から「夫人・李雪主」を公式化して顔を公開し、活発な公開活動を展開しているのはそれ以前には全く見られなかった姿だ。金正恩氏の生母・高容姫(コ・ヨンヒ)は28年間にわたって金正日(キム・ジョンイル)委員長と共にしながら二男一女をもうけた。だが、徹底して隠遁を強要され、公開活動に出ることはできなかった。2000年6月南北首脳会談の際、韓国の金大中(キム・デジュン)大統領と夫人の李姫鎬(イ・ヒホ)氏が共に北朝鮮を訪問したが金委員長は一人で出席した。高容姫が2004年仏パリで乳腺がんの治療中に亡くなった時も非公開で遺体を平壌に運んで墓地を作るほどだった。対北情報当局の関係者は「2002年8月、朝鮮人民軍出版社が高容姫を『尊敬するお母様』と高めて呼んで宣伝する本が出てきたという諜報はあったが、追加の動向は確認できなかった」と伝えた。

金正恩執権直後、高容姫偶像化のための用心深い試みが見られた。労働新聞は2012年2月13日付で高容姫の名前を表わさないまま「平壌の母」と紹介した。また、高位幹部を対象に高容姫の生前の姿を収めた記録映像を放映した。中央日報が入手したこの映像にはサングラスに毛皮コートを羽織った高容姫が金正日と共に軍部隊などを訪問した様子が収められている。金正日の誕生日パーティーで「偉大な将軍様を生涯にわたり仕え、従うことを誓う」という忠誠の言葉を朗読する場面も登場して目を引いた。だが、これ以上の動きはなかった。高容姫が北朝鮮への帰還事業で渡ってきた北送在日韓国人出身という事実が明るみになるのを避けようとしたためだという分析とあわせて、間もなく生母偶像化が本格化するだろうという見通しもある。

 
青瓦台と韓国政府は板門店の南北首脳会談に李雪主氏も出席する公算が大きいとみている。任鍾皙(イム・ジョンソク)首脳会談準備委員長(青瓦台秘書室長)は昨日、記者会見で「李雪主女史の同伴を期待している」と述べた。これに先立ち、キム・ウィギョム報道官は6日、李雪主氏の呼称に関し、「女史という呼称を使うのが最も自然で公式的」という立場を明らかにした。だが、悩みも少なくないというのが当局者の言葉だ。会談や昼食会・夕食会で公式呼称を使うのは避けられなくても、程度が行き過ぎれば韓国国民の普遍的情緒とすれ違ってしまいかねない。金正恩の尊称をめぐっても、韓国内の葛藤が収まりをみせない状況で、李雪主氏の呼称問題まで大きくなるのではないかとの懸念も出ている。すんなりと受け入れることに拒否感を感じているのはメディアも同様だ。ハンギョレ新聞の場合、1988年創刊以来、大統領夫人に「氏」とつけていたが、文在寅(ムン・ジェイン)大統領就任以降は支持層を中心に「大統領を無視している」という厳しい批判に遭い、昨年8月に「女史」に変えることにした。言語の脱権威化、性差別表現の排撃という価値を守るのが難しくなったのだ。

金正恩体制に入り、北朝鮮はこっそりと韓国と西側のシステムや関連用語を借用している様子が見受けられるようになった。金正恩氏の「国家職責」を国防委から韓国閣僚会議と類似の国務委員会に変え、党と内閣に政策局のような以前はなかった名称の機構を作ったのが代表的だ。李雪主氏に「女史」という表現を使ったことをめぐっても「南側で大統領夫人に使う呼称なのに加え、北朝鮮体制を正常国家のように見せようとする意図」(ヒョン・イネ委員)との解釈がある。夫人を「同志」と呼ぶのは以前の社会主義国家だけのことで、いまでは非常に滑稽なことだいう判断が下され、世界の傾向と歩調を合わせようとする金正恩氏の考えも反映されたのではないかとのことだ。


隠遁スタイルから「尊敬する女史」まで…平壌のファーストレディ(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP