주요 기사 바로가기

「スーパーパワー時代は終わった…ミドルパワー国家で協力して国際問題の解決を」(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2015.05.22 10:40
0
一国の首長にまで上った彼らはさすがだった。「平和と繁栄」という重い主題でも、ぴったりの比喩や表現が加味されると観客が自ずとうなずいていた。21日の済州(チェジュ)フォーラム基調演説者として出席した各国の首脳は「上席」のような比喩や「アジア極」のような新しい概念、「近くの隣人が遠い親戚よりましだ(遠くの親戚より近くの他人)」のような耳にすっと入ってくることわざでアジアの未来を論じた。

カナダのジョー・クラーク元首相は「誰がテーブルの上席に座るかが重要なのでなく、そのテーブルで協力を通じて何を作り出すかが重要だ」として上席無用論を提起した。クラーク元首相は「全世界が米中に注目しているが、かえって中堅国の方が新しい会談開催や国際共助体制構築のような提案をするのに有利だ」とし、「韓国もカナダも覇権国家のすぐそばに位置する中堅国として葛藤を仲裁し新しいイシューを提起する役割をすることができるだろう」と話した。

 
日本の福田康夫元首相は「スーパーパワー(超大国)」に対抗する「新アジア極」について言及した。福田首相は「スーパーパワー1カ国や数カ国が世界を主導するのではなく複数のミドルパワーが協力して導いていかなければならない時代が到来した」とし、「アジアのスーパーパワーである日本・韓国・中国・インド・オーストラリア・ASEAN(東南アジア諸国連合)などが『新しいアジア極(中心)』として協力する中でグローバル問題の解決のために主導権を発揮する必要がある」と話した。

オーストラリアのジョン・ハワード元首相は「米中関係によってアジア地域の葛藤が深刻化するとみるのは正しくない」とし、「中国の浮上は経済的に世界中の人にとって利益であり、米国もこの地域で存在感を持つことが韓国・日本・オーストラリアにとって共に良いこと」と話した。

ドイツのゲアハルト・シュレーダー元首相は自国の経験を通じて聴衆の共感を導いた。シュレーダー元首相は「地域国家間の領域内協力が平和・発展・繁栄のために必ず必要な前提条件」としつつ、「欧州も共通市場、共通通貨、欧州統合を通じて国家主義を克服し、平和な共同体を成すことができた」と話した。


「スーパーパワー時代は䦏わった…ミドルパワー国家で協力して国際問題の解決を」(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP