주요 기사 바로가기

上海MWC、「仮想・拡張現実」機器を大挙披露

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.06.30 17:11
0
29日、中国上海で開幕した「モバイルワールドコングレス(MWC)上海2016」のメイン展示館前。時おり雨が降る中でも午前中から行列が絶えなかった。メイン展示館であるN1~N5は中国の主要企業が占めている。ファーウェイ、ZTE、HTCのような人気展示館はかき分けて入るのも難しい。

参加企業1000社中、大多数が事業を始めてからいくらも経っていないところだ。中国の「スネイル・モバイル(Snail Mobile)」もその1つだ。2014年に始めたこの企業はまだなじみが薄いが加入者600万人を確保した中国1位のMVNO(仮想移動体通信事業者)だ。2000年に創業したゲーム会社が前身であるスネイル・モバイルは「ゲームしやすいMVNO」というコンセプトで通信事業者許可を受けて2年後にこうした成果を上げた。

 
この企業は、通信とゲームを結合したSIMカード商品を売ってMVNO企業42社が激しい競争を行っている中国市場をとらえた。「基本料なしカード」「SIMカード自販機」などを設置して通信市場の変化を主導している。この会社のチュ・チュンシンマーケティング首席ディレクターは「世界のMVNO企業1位が私たちの目標」と話した。

今年5回目を迎えるMWC上海は、毎年2月にバルセロナで開かれるMWCの姉妹行事だ。バルセロナは企業が、上海は直接使う消費者たちが多く訪れる。来月1日まで続く今年の行事は約7万人が来場する予定だ。昨年の4万人より約75%の増加だ。来年には訪問客数でバルセロナ(今年11万人)を超える見通しだ。

MWCを主管する世界移動体通信事業者協会(GSMA)が今年、特に上海に気を遣った理由だ。マッツ・クランリドGSMA事務総長は開幕の基調演説で「今後4年間でインターネット加入者10人中6人はアジア人だろう」と話した。MWC上海でもバーチャルリアリティ(VR)や拡張現実(AR)関連の機器が多数登場した。

ヤン・ヒョンミGSMA最高戦略責任者(CSO)は「バルセロナの時よりはるかに具体化された感じ」としながら「モバイルの生態系が思ったよりはるかに早く形成されており、多くの資産を積み重ねた伝統的産業が追いかけて対応することもますます難しくなる傾向」と伝えた。

MWC上海には韓国企業69社が参加した。SKテレコムの育成ベンチャーで上海に来た高速映像ソリューション企業のワイズジェット(パク・チョルスン代表)とスマートフォンで3Dセルフカメラを撮ることができるプラットホームを作ったezbelle(キム・ジョンミン代表)は現場で中国2位の通信社チャイナユニコム(中国聯通)からそれぞれ9億ウォンの投資を誘致する成果を上げた。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP