주요 기사 바로가기

大宇造船、タンカー3隻をギリシャから2億5000ドルで受注

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.04.05 10:58
0
流動性危機に直面している大宇造船海洋が「恵みの雨」とも言える超大型タンカー(VLCC)3隻の受注に成功した。大宇造船はギリシャ最大の海運会社アンジェリクシスグループの子会社マラン・タンカースから31万8000トン規模のVLCC3隻を受注したと4日、公表した。

契約規模はおよそ2億5000万ドル(約276億円)だ。受注した船舶は全長336メートル・全幅60メートルで、国際海事機関(IMO)の環境規制基準をクリアする次世代型エコ船舶だ。価格は同級の市価である1隻当たり8000万ドル(3月末クラークソンリサーチ基準)水準に合わせた。大宇造船はVLCC3隻を来年までに順次引き渡していく予定だ。この契約で、ことしの大宇造船の受注はLNG船2隻、VLCC5隻など7隻となり、受注額は7億7000万ドルを記録した。

 
今回の発注元であるアンジェリクシスグループは大宇造船との取引歴が長い。1994年の初取引から今回の契約まで、計92隻の船舶を発注した。大宇造船が危機に陥るたびに発注をかけ、「救済者」のような役割を果たしている。

今回の受注には大宇造船労組も力を添えた。ホン・ソンテ労組委員長は先月、船主に手紙を送って受注を確定してほしいと要請した。ホン委員長はこの手紙の中で「労使は発展的かつ安定した労使関係を基盤に、大宇造船で建造されるすべてのプロジェクトに対して最高の品質と納期遵守で船主の信頼に応える」と約束した。

造船業況は少しずつ上向きの兆しを示していて業界も大きな期待を寄せている。英国造船海運市況分析機関クラークソンリサーチによると、ことし1-3月期の世界船舶発注量は374万CGT(137隻)で、昨年同期274万(128隻)に比べて36.5%増加した。この期間、中国が最大の受注実績(107万CGT、137隻)を上げ、韓国は89万CGT(22隻)でこの後に続いた。

一方、この日、大宇造船海洋の社債整理売買が始まり、債券価格が急落した。21日に満期を迎える「6-1」債券は直前営業日に比べて446.7ウォン下落した3790ウォンで取引を終えた。額面価格1万ウォン基準として取引量が24億ウォン(3億3700万円)水準に過ぎず、総発行数4400億ウォン分には全く足りていない。

2019年までに満期を迎える計1兆3500億ウォンの社債のうち、3900億ウォンを手にしている国民年金をはじめ機関は、整理売買期間にも債券を売ることはできないものと予想される。

物量の約10%を占めているとされる個人のうち、大宇造船海洋の債務再調整とPプラン(ワークアウト+法定管理)の可能性という不確実性を避けたいなら、整理売買期間中の12日までに債券を売却することができる。大宇造船海洋の債券は13日に上場廃止される。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP