주요 기사 바로가기

北ムスダン、高度50キロではマッハ8…4つの秘密コードを解く(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.06.28 11:39
0
(3)ICBMの技術は成功したのか

8000キロ以上飛行するICBMは大気圏に進入する時、マッハ20以上の速度を維持する。このような速度のミサイル弾頭が空気とぶつかれば6000-7000度の摩擦熱が生じる。この過程で高熱・高圧の空気摩擦で弾頭が削られたり燃えたりする。弾頭が高熱に対して均一に削られなければ望む方向でなく、とんでもない方向に飛んでいったりもする。戦略目標を打撃することもできない。ICBMの大気圏進入技術を確保するのが難しい理由だ。

 
今回のムスダンは大気圏に進入する時、マッハ20でなくマッハ10程度だった。弾頭に生じた摩擦温度もICBMの半分の3000度以下と軍は推定している。3000度と6000-7000度の条件は天と地の差だ。北朝鮮がムスダンの弾頭を回収したかどうかも確実でない。弾頭が速い速度で海面とぶつかれば粉砕するというのが定説だ。弾頭を回収してこそ実験の結果を分析できるが、北朝鮮は回収したかどうかを公開していない。結局、北朝鮮はICBMの大気圏進入実験が成功したと主張するが、実際には大きな意味がない主張だ。

(4)なぜ半分の成功というのか

北朝鮮はその間、ムスダンの飛行を統制するため偏向推進力(thrust vectoring)方式を適用しようと努力してきた。軍事先進国で主に使う偏向推進力方式とは、ミサイルの後尾や胴体の横にガス噴出器を設置し、飛行方向を調節する方法だ。しかしこの方式はミサイルを打ち上げる推進力と均衡を保つことができなければひどく揺れ、空中で爆発を起こす。北朝鮮の試験発射が失敗を繰り返したのもこのためだと推定される。北朝鮮は偏向推進力方式で失敗が続くと、ムスダンの下部に小さな翼をつけてバランスを取ったという。


北ムスダン、高度50キロではマッハ8…4つの秘密コードを解く(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP